公募情報 平成30年度 【公募予告】「再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業(再生医療シーズ開発加速支援)」に係る公募について
基本情報
公募の段階 | 予告 |
---|---|
開発フェーズ | 応用,非臨床研究・前臨床研究 |
分野 | 再生医療 |
公募締め切り | 平成30年6月中旬 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構では、平成30年度「再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業(再生医療シーズ開発加速支援)」の研究開発課題に係る公募を行う予定です。詳細については、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。
公募開始前は、公募内容についてお問い合わせいただいても回答できませんのでご容赦願います。
事業概要
本事業では、再生医療のシーズに対し、開発の主体となるベンチャー等を含む企業が臨床開発に進むために必要な薬事規制に沿った非臨床試験や製造工程の整備を支援することで、ベンチャー・キャピタル等からの支援や製薬企業等への導出を加速し、再生医療等製品の迅速な産業化を促進することを目指します。
この事業においては、民間企業(アカデミア発ベンチャー企業を含む)を研究代表機関とし、補助対象経費のうち一定の割合※を補助する補助事業として実施するため、自己資金と合わせて開発を推進することが求められます。
※補助率:3分の2(予定)
公募期間
公募説明会
事業の説明(約20分)、質疑応答ののち、希望者には個別相談を行います(登録順)。
公募要領・研究開発提案書(申請書式)については当日の配布はありません。
公募開始日から公募ページにて公開いたしますので、印刷もしくは電子媒体にダウンロードの上、お越し下さい。
大阪会場
- 開催日:
- 平成30年5月14日(月)14時00分から(開場13時40分)
- 会 場:
- 大阪合同庁舎1号館 第一会議室(2階)
- 大阪府大阪市中央区大手前1-5-44
- 参加申込み(参加申込締切: 5月11日(金)正午)
- 会場のセキュリティの関係上、入館手続きが必要なため、説明会にご参加いただくには事前の参加登録が必要です。
参加を希望される場合には、以下の参加申込みフォームから申込みください。
東京会場
- 開催日:
- 平成30年5月15日(火)15時00分から(開場14時40分)
- 会 場:
- 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 20階 205会議室
- 東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル
- 参加申込み(参加申込締切:5月11日(金)正午)
- 説明会にご参加いただくには、事前の参加登録が必要です(事前の参加登録を行っていない方は、説明会に参加できません)。
参加を希望される場合には、以下の参加申込みフォームから申込みください。
応募方法
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による応募を予定しています。応募する対象者は、原則として応募時までにe-Radに登録されていることが必要となります。
研究機関の登録方法については、e-Radポータルサイトを参照してください。登録手続きに日数を要する場合がありますので、2週間以上の余裕をもって登録手続きをしてください。なお、一度登録が完了すれば、他制度・事業の応募の際に再度登録する必要はありません。また、他制度・事業で登録済みの場合は再度登録する必要はありません。
掲載日 令和2年4月20日
最終更新日 平成30年4月20日