公募情報 令和2年度 【公募予告】「新興・再興感染症研究基盤創生事業 海外拠点研究領域」に係る公募について
基本情報
公募の段階 | 予告 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,観察研究等,該当なし |
分野 | 新興・再興感染症に対応した研究 |
公募締め切り | 令和2年1月下旬 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)では、令和2年度「新興・再興感染症研究基盤創生事業(海外拠点研究領域)」に係る公募を令和2年1月上旬頃に行う予定です。
公募準備中ですので、詳細につきましては、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。
事業概要
本事業では、感染症流行地の研究拠点における研究の推進等により、国内外の感染症研究基盤を強化し、また、海外研究拠点で得られる検体・情報等を活用した研究や多様な分野が連携した研究を推進し、感染症の予防・診断・治療に資する基礎的研究を推進します。
令和2年度は、3研究領域(「海外拠点研究領域」、「海外拠点活用研究領域」、「多分野融合研究領域」)の公募が予定され、今回の公募は「海外拠点研究領域」が対象です。
事業の案内ページ
※新規事業のため、AMEDウェブサイトには掲載されておりません。
公募期間
公募説明会
開催日:令和2年1月10日(金)14時00分~16時00分(受付開始13時30分)
会場:日本医療研究開発機構(AMED)内会議室(東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞ビル20階)
プログラム(予定)
- 14時00分~14時20分 事業および公募に関する説明(質疑応答含む)
- 14時30分~16時00分 個別相談
※受付は13時30分より読売新聞ビル1階ロビーにて行います。
※個別相談希望者には当日20階会場前にて先着順に整理券を配布し、全体説明が終わり次第順番に相談ブースへご案内いたします。事業及び公募に関する説明終了後、会場にてお待ちください。
※プログラムは変更になる場合があることをご留意ください。
【注意】公募要領は当日配布しません。
公募要領、提案書等は公募開始後にAMEDウェブサイトよりダウンロードして持参ください。
参加申込み方法
令和2年1月9日(木)12時00分までに事前の登録が必要となります。
登録は、以下の「参加登録フォーム」よりお願いします。
※参加登録フォームは外部サービスを使用しています。
掲載日 令和元年12月24日
最終更新日 令和元年12月24日