公募情報 若手 海外 平成30年度 【公募予告】「エイズ対策実用化研究事業」に係る公募について
更新履歴
10月27日追記:「説明会」欄を更新しました。
基本情報
公募の段階 | 予告 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,観察研究等,該当なし |
分野 | 健康・医療戦略の推進に必要となる研究開発 |
公募締め切り | 平成29年12月上旬 (予定) |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)では、平成30年度「エイズ対策実用化研究事業」に係る公募を11月上旬頃に行う予定です。
公募準備中ですので、詳細につきましては、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。
事業概要
治療薬の進歩により、HIVに感染しても致死的状況を回避できるようになったが、HIV感染症自体は治癒することはなく、長期の薬剤服用が必要となります。感染者のQOLの向上、医療経済上の負担軽減から、完治を目指した研究が重要な課題となっています。本事業では、新たな治療法等の開発に繋がる研究を基礎から実用化まで一貫して推進します。また、これらHIV感染症の研究に携わる若手研究者の育成を実践的な環境下で行い、HIV感染症の研究の人的基盤の拡大を図ります。
事業の案内ページ
公募期間
平成29年11月上旬 ~ 平成29年12月上旬
(予定)
公募説明会
開催日:平成29年11月9日(木)14時~(受付開始13時30分)
会場:AMED本部 20階 201会議室等(東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル)
プログラム
参加申込み方法
事前の登録が必要となります。登録は、以下の「参加登録フォーム」よりお願いします。
事前参加登録は公募が開始されてから可能となりますのでご注意ください。
※参加登録フォームは外部サービスを使用しています。
公募開始予定
平成29年11月上旬頃(公募期間1ヶ月程度)
掲載日 平成29年10月18日
最終更新日 平成29年10月27日