公募情報 若手 海外 平成30年度 【公募予告】「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業」に係る公募について
基本情報
公募の段階 | 予告 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用 |
分野 | 医薬品創出 |
公募締め切り | 平成30年2月上旬 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)では、「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業」に係る公募を12月下旬頃に開始する予定です。公募準備中ですので、詳細につきましては、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。
事業概要
以下の2事業に関して公募する予定です。
- 1)革新的中分子創薬技術の開発
- 中分子化合物のうち、特に、天然化合物の化学構造最適化に必要な誘導体展開を実現するためのバイオ合成創薬技術を開発します。また、中分子化合物が生体膜を透過して創薬標的への特異的な効果を実現できるか、あらかじめ絞り込むための評価・予測のシミュレーション技術の開発を目指します。
- 2)バイオ医薬品の高度製造技術の開発
- 高度なバイオ医薬品製造、特に抗体医薬品の連続生産等に関わるアップストリーム(細胞構築、生産)からダウンストリーム(分離精製、品質管理)までの要素技術やそれらをプラットフォームした技術を一貫して開発することにより、バイオ医薬品の連続生産等に関わる基盤技術の確立を目指します。
公募期間
平成29年12月下旬 ~ 平成30年2月上旬
公募説明会
開催日:平成29年12月20日(水)14時00分~16時30分(受付:13時30分~)
会場:日本橋ライフサイエンスハブ(室町ちばぎん三井ビルディング8F)
〒103-0022東京都中央区日本橋室町1-5-5
- 参加申し込み
- 参加申し込み締め切り:平成29年12月19日(火)15時00分
説明会にご参加頂くには、事前登録が必要です。参加を希望される場合には、以下のリンク先から申込みください。
お申し込みフォーム
なお、説明会への出席につきましては、会場の都合上、提案をご予定のチーム毎(各チームへの参画機関毎ではありません)に原則2名まででお願い致します。 定員に達した場合は締め切り日前でも締め切りますのでご了承ください。
掲載日 平成29年12月7日
最終更新日 平成29年12月7日