公募情報 海外 平成31年度 【公募予告】「創薬基盤推進研究事業」に係る産学官共同創薬技術活用プロジェクト(GAPFREE)の公募(1次公募)について
基本情報
公募の段階 | 予告 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験 |
分野 | 医薬品創出 |
公募締め切り | 平成31年1月中旬 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)では、平成31年度「創薬基盤推進研究事業」(産学官共同創薬技術活用プロジェクト(GAPFREE))に係る公募(1次公募)を行う予定です。本公募では、アカデミアやベンチャー企業等が保有する先進的な創薬技術を活用し、DDSやADME等の問題により製薬企業で開発が滞っている医薬品の開発を推進するための研究開発課題を実施する予定です。
詳細につきましては、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。
(公募開始前は、公募内容についてお問い合わせ頂いても回答できませんのでご容赦願います)
※ なお、本公募に先立ち、AMEDにおいて実施しましたGAPFREE(産学官共同創薬技術活用プロジェクト)マッチングスキーム(以下「マッチングスキーム」という。※マッチングスキームは12月6日正午〆切)を利用した研究を対象としますが、アカデミアと参画企業との共同研究体制が構築されている等、公募要領に記載される応募要件を満たしていれば、マッチングスキームを利用していない研究も対象とする予定です。
事業概要
革新的な医薬品の創出を目指して、創薬の基盤技術に係る研究を推進します。具体的には、新薬候補物質の効率的な選定等に資するものとして、医薬品の開発過程を迅速化・効率化するための研究を推進します。
公募期間
平成30年12月上旬 ~ 平成31年1月中旬
掲載日 平成30年11月30日
最終更新日 平成30年11月30日