公募情報 令和6年度 【公募予告】「再生医療等実用化基盤整備促進事業」に係る公募について

基本情報

公募の段階 予告
開発フェーズ 該当なし
分野 再生・細胞医療・遺伝子治療プロジェクト
公募締め切り 令和5年11月上旬
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 再生・細胞医療・遺伝子治療事業部 再生医療研究開発課 再生医療等実用化基盤整備促進事業 担当
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号 読売新聞ビル21階
E-mail: saisei3"AT"amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください。※お問い合わせの受付は、E-mailのみとさせていただきます。メールのタイトルに、「公募に関する問合せ」と明記してください 。

公募内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構は、令和6年度「再生医療等実用化基盤整備促進事業」の研究開発課題の公募を行う予定です。

詳細につきましては、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。

※公募開始予定:令和5年10月上旬

事業概要

再生医療等実用化基盤整備促進事業は、再生医療の知識・経験を有する大学、医療機関、企業等が連携するナショナルコンソーシアムの構築による臨床研究及び医師主導治験等の計画に対する技術的支援や必要な人材の育成等への支援、再生医療等推進モデル病院の選定による臨床研究及び医師主導治験等の円滑な実施に対する支援、遺伝子治療シーズの国際展開に当たって必要な技術指導等を実施するベクター製造支援機関に対する支援を通して、再生・細胞医療・遺伝子治療研究の効率化、標準化、コストの削減等の基盤整備を図ることを目的とした事業です。

公募期間

令和5年10月上旬 ~ 令和5年11月上旬

公募説明会

公募説明会は開催いたしません。公募開始後に公募要領を参照の上、ご質問のある方に関しましては上記のメールアドレス宛に所属、氏名、連絡先を記載してご照会ください。

掲載日 令和5年9月19日

最終更新日 令和5年9月19日