公募情報 海外 令和2年度 【公募予告】「新興・再興感染症研究基盤創生事業(海外拠点活用研究領域)課題公募番号102・新型コロナウイルス感染症に関する研究」に係る公募(2次公募)について
基本情報
公募の段階 | 予告 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,観察研究等,該当なし |
分野 | 疾患基礎研究プロジェクト,感染症 |
公募締め切り | 令和2年8月下旬 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)では、令和2年度「新興・再興感染症研究基盤創生事業(海外拠点活用研究領域)課題公募番号102・新型コロナウイルス感染症に関する研究」に係る公募(2次公募)を8月に行う予定です。公募準備中ですので、詳細につきましては、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。
事業概要
本公募は令和2年4月23日~令和2年5月8日に実施した「新興・再興感染症研究基盤創生事業(海外拠点活用研究領域)課題公募番号102・新型コロナウイルス感染症に関する研究」の2次公募です。この事業では新興・再興感染症研究基盤創生事業(海外拠点研究領域)で採択された海外研究拠点(10カ国)で得られる現地の新型コロナウイルス感染症患者の検体や臨床情報、データ等を活用した疫学調査や予防・診断・治療薬の開発の基礎的な研究、今後の我が国の新型コロナウイルス感染症対策に資する基礎的な研究を推進します。
公募期間
令和2年8月上旬 ~ 令和2年8月下旬
公募説明会
公募説明会は開催いたしません。公募要領をご参照の上、ご不明な点はe-mailにてお問い合わせをお願いします。
掲載日 令和2年7月30日
最終更新日 令和2年7月30日