公募情報 若手あり 令和7年度 【公募予告】「革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)」に係る公募について

基本情報

公募の段階 予告
開発フェーズ 基礎的
分野 シーズ開発・研究基盤プロジェクト,がん,生活習慣病,精神・神経疾患,老年医学・認知症,難病,成育,感染症,その他の疾患
公募開始 令和7年4月上旬 (予定)
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 シーズ開発・研究基盤事業部 革新的先端研究開発課
E-mail: kenkyuk-kobo”AT”amed.go.jp
備考:
※お問い合わせは必ずE-mailでお願い致します(E-mailは上記アドレス”AT”の部分を@に変えて下さい)。

公募内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構では、「革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)」に係る令和7年度の公募を行う予定です。
詳細につきましては、公募開始時に掲載いたします公募要領をご参照ください。

事業概要

革新的な医薬品や医療機器、医療技術等に繋がる画期的シーズの創出・育成を目的に、国が定めた研究開発目標の下、大学等の研究者から提案を募り、組織の枠を超えた時限的な研究開発体制を構築して研究を推進します。先端的研究開発を推進するとともに、有望な成果について研究の加速・深化を行います。
本事業では、研究開発総括・研究開発副総括によるマネジメントや研究開発領域内の連携によって、組織の枠を超えた研究開発体制を構築し、研究の可能性を最大に引き出すことを目指し、ユニットタイプ(AMED-CREST)とソロタイプ(PRIME)の二つのプログラムを実施します。AMED-CRESTは、画期的シーズの創出に向けて国際的に高い水準の成果を目指すもので、研究開発代表者を筆頭とするユニット(研究者集団)で研究を推進します。PRIMEは、画期的シーズの源泉となる成果の創出を目指すもので、研究開発代表者が個人で研究を推進します。
令和7年度は以下の研究開発目標に関連する研究開発領域において公募を行います。詳しくは文部科学省の関連ウェブサイトをご覧ください。

【令和7年度研究開発目標】
活発でレジリエントな身体を目指した生命現象の解明と制御 ~元気な状態を科学する~
【令和6年度研究開発目標】
性差・個人差・個人内の変化の解明と予測への挑戦 ~ヒトを平均でとらえる医療からの脱却に向けて~
【令和5年度研究開発目標】
ストレスへの応答と病態形成メカニズムの解明

事業の案内ページ

公募期間

令和7年4月上旬 ~ 令和7年5月下旬 (予定)

掲載日 令和7年3月6日

最終更新日 令和7年3月6日