イベント 令和7年12月19日 日本人類遺伝学会第70回大会AMEDスポンサードシンポジウム「ヒト胚とゲノム解析:医療研究開発ガバナンスの”次の一歩”を考える」開催のお知らせ

開催案内

開催概要

健康・医療戦略(令和7年2月18日閣議決定)では、「基礎から実用化まであらゆるフェーズにある健康・医療分野の研究開発が社会の理解や信頼を得つつ進められるよう、責任ある研究・イノベーション(Responsible Research and Innovation: RRI)の考え方に基づき研究開発を推進・展開する」ことが求められています。
今回、AMEDが推進する「社会共創」の取組の一環として、神奈川県横浜市で開催される日本人類遺伝学会第70回大会に、スポンサードシンポジウム「ヒト胚とゲノム解析:医療研究開発ガバナンスの”次の一歩”を考える」を出展いたします。ゲノムに関する医療研究開発のガバナンスについて、当該領域の有識者とともに議論する機会になればと考えています。
日本人類遺伝学会第70回大会に参加される方は、ぜひご予定ください。

画像をクリックするとPDFが開きます

名称

日本人類遺伝学会第70回大会AMEDスポンサードシンポジウム「ヒト胚とゲノム解析:医療研究開発ガバナンスの”次の一歩”を考える」

会期

令和7年12月19日(金)9時40分~11時40分(予定)

会場

日本人類遺伝学会第70回大会 第3会場 
(パシフィコ横浜 会議センター 第3会場(303))
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

※詳細は、日本人類遺伝学会第70回大会ウェブサイトをご参照ください。

対象

本スポンサードシンポジウムは、日本人類遺伝学会第70回大会に参加登録された方のみご参加いただけます。

※日本人類遺伝学会第70回大会の参加登録方法は、公式ウェブサイトでご確認ください。

主催

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)

プログラム

AMEDスポンサードシンポジウム「ヒト胚とゲノム解析:医療研究開発ガバナンスの”次の一歩”を考える」

座長 中釜 斉 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
座長 武藤 香織 国立大学法人 東京大学 医科学研究所 公共政策研究分野
PGT-M in Japan: The Next Step Forward
演者 吉田 雅幸 国立大学法人 東京科学大学 遺伝子診療科
Ethical, Legal, and Social Issues Raised by PGT-M
演者 澤井 努 国立大学法人 広島大学 大学院人間社会科学研究科
Human Embryo Genome Editing and Whole Genome Sequencing: Current Status, Scientific Needs, and Ethical Challenges
演者 阿久津 英憲 国立研究開発法人 成育医療研究センター研究所 再生医療センター
Current issues and future direction regarding the governance of the human embryos handling including PGT-M
演者 神里 彩子 国立研究開発法人 成育医療研究センター研究所 医事法制研究部

お問い合わせ先

宛先 研究開発戦略推進部 社会共創推進課
E-Mail co-creation"AT"amed.go.jp ※"AT"を@に書き換えてください

最終更新日 令和7年11月4日