公募情報 令和6年度 「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」に係る公募(3次)の採択課題について
基本情報
公募の段階 | 採択 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,市販後,観察研究等 |
分野 | 医薬品プロジェクト,感染症 |
お問い合わせ先 |
|
採択内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、本事業の課題評価委員会(別紙)における厳正な審査を行った結果、令和6年度「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」に係る公募(3次)の採択課題を決定しましたのでお知らせいたします。
採択課題
1.新興・再興感染症の診療体制の確保、臨床研究の推進に資する研究
研究開発課題 | 研究代表者 | 所属 | 役職 |
---|---|---|---|
エムポックスの治療体制の整備に関する研究開発 | 森岡 慎一郎 | 国立国際医療研究センター | 医長 |
評価経過情報
選考スケジュール | |
---|---|
公募期間 | 令和7年2月4日(火)~令和7年2月21日(金)正午 |
書面審査期間 | 令和7年2月21日(金)~令和7年3月3日(月) |
課題評価委員会開催日 | 令和7年3月4日(火) |
公募番号 | 申請数 | 書面審査数 | ヒアリング審査数 | 採択数 |
---|---|---|---|---|
101 | 1 | 1 | 1 | 1 |
掲載日 令和7年3月14日
最終更新日 令和7年3月14日