イベント 令和5年12月9日 「AMED社会共創EXPO AIが支える新しい医療~より良いコミュニケーションのために~」

開催案内

更新履歴

令和5年11月14日 フライヤーにプログラムの詳細を追加しました。

開催概要

今年も実行会議における議論に基づき、「AMED社会共創EXPO AIが支える新しい医療~より良いコミュニケーションのために~」を開催します。
第2回は「AIは私たちの医療を変えるのか?~AIと共創する未来のカタチ~」、「どうなる!?未来の情報コミュニケーション」 の2つのテーマについてオープンダイアローグを行います。パネリストと参加されるみなさまの対話を通して “ 社会を共に創ること”について一緒に考えてみたいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

AMED社会共創EXPO開催案内 AMED社会共創EXPO開催案内
画像をクリックするとPDFファイルが表示されます

名称

「AMED社会共創EXPO AIが支える新しい医療~より良いコミュニケーションのために~」

会期

令和5年12月9日(土)10時30分~16時30分(開場 10時00分、オンライン10時00分配信開始)

会場

東京国際フォーラム ホール D5 (東京都千代田区丸の内3-5-1)

JR線
有楽町駅より徒歩1分 有楽町駅からホール D5へ
東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)

地下鉄
有楽町線 : 有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
千代田線 : 二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
丸ノ内線 : 銀座駅より徒歩5分
銀座線  : 銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
三田線  : 日比谷駅より徒歩5分

定員

会場とオンラインのハイブリッド(会場100名程度/オンライン500名程度)

参加費

無料

参加申し込み

参加ご希望の方は、以下のリンクよりお申し込みください。

主催

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)

協力

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)

AMED社会共創EXPO実行会議

AMED社会共創EXPO実行会議メンバー

プログラム

時 間 内 容
10時30分 開催の挨拶
10時40分

オープンダイアローグ1「AIは私たちの医療を変えるのか? ~AIと共創する未来のカタチ~」

パネリスト
  和田 一冴 川崎市立川崎総合科学高等学校 科学科2年
  島村 徹平 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 計算システム生物学分野/
        名古屋大学 大学院医学系研究科 システム生物学分野                                  
  鈴木 貴之 東京大学 大学院総合文化研究科
  栁澤 琢史 大阪大学 高等共創研究院

ファシリテーター
  今井 光穂  国立がん研究センター東病院 医薬品開発推進部門/遺伝子診療部門
  小村 悠     国立がん研究センター東病院 臨床研究支援部門/医薬品開発推進部門

12時30分 休憩
13時30分

オープンダイアローグ2
「どうなる!?未来の情報コミュニケーション」

パネリスト
  井上 祥       株式会社メディカルノート
  福田 芽森    慶應義塾大学 循環器内科/アイリス株式会社 臨床開発 
  藤井 大輝    N高等学校3年生/小児がん、AYAがん経験者(治療中)
  本田 麻由美 読売新聞東京本社編集局医療部 
  吉川 祐一    日本難病・疾病団体協議会(JPA)

ファシリテーター
  桜井 なおみ キャンサー・ソリューションズ株式会社
  谷島 雄一郎 ダカラコソクリエイト/カラクリLab./大阪ガスネットワーク株式会社

15時30分 休憩
15時45分

クロージングセッション
  西井 正造  横浜市立大学 先端医科学研究センター
  吉川 観奈  グラフィックレコーダー

16時25分

閉会の挨拶

常設展示

アザラシ型ロボット「パロ」のふれあい体験コーナー
“世界一、セラピー効果があるロボット”「パロ」を体験できます! 

動物とのふれあいにより心・身体の治療や予防、リハビリテーションに生かす療法であるアニマル・セラピー。
実際の動物と同様の効果がエビデンスに基づいて認められ、最もセラピー効果があるロボットとしてギネス世界記録に認定されているのが「パロ」です。日々の疲れを癒すために、そして医療における人間とテクノロジーの関係を考えるために、
ぜひご体験ください!(出展:国立研究開発法人 産業技術総合研究所)」

お問い合わせ先

お問い合わせ

宛先 AMED社会共創EXPO運営事務局(株式会社ステージ)
Tel 03-3554-4453(平日10:00~18:00)
E-Mail shaka‐kyousou"AT"stage.ac
備考

※E-mailは上記アドレス"AT"の部分を@に変えてください。

最終更新日 令和5年11月14日