公募情報 平成31年(令和元年)度 「ロボット介護機器開発・標準化事業(開発補助事業)」の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 応用,非臨床研究・前臨床研究
分野 医療機器開発,健康・医療戦略の推進に必要となる研究開発
お問い合わせ先
産学連携部 医療機器研究課 ロボット介護機器開発・標準化事業 担当
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞ビル23F
TEL: 03-6870-2213
E-mail: E-mail: robot-kaigo"AT"amed.go.jp 
備考:
(E-mailは上記アドレス"AT"の部分を@に変えてください)

採択内容

平成31年(令和元年)度 「ロボット介護機器開発・標準化事業(開発補助事業)」に係る公募について、課題評価委員会(別紙)において厳正な審査を行った結果、以下の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。

重点分野 研究開発課題名 代表機関 研究開発代表者
移動支援
(装着移動)
転倒予防機能を備えたロボティックウェア “curara (R) 移動支援用”の開発 AssistMotion株式会社 橋本 稔
排泄支援
(排泄動作支援)
排泄支援アシストロボットに関する研究開発 株式会社がまかつ 桑原 博
見守り・コミュニケーション
(コミュニケーション)
高齢者の転倒リスク低減のための見守り声かけコミュニケーションロボットの研究開発 エコナビスタ株式会社 安田 輝訓
認知症の人の生活不安・ストレスを軽減するコミュニケーションロボットの研究開発―認知症バリアフリー機器の開発― 株式会社幸和製作所 藤田 瑛仁
ヒト型コミュニケーションロボットPepperと高齢者間における自律会話と遠隔操作機能によるインタラクション研究開発 ソフトバンクロボティクス株式会社 池田 潤
高齢者のADLを維持向上するコミュニケーションロボットの研究開発 三菱総研DCS株式会社 西岡 裕子
介護業務支援
(業務支援)
ロボット技術を用いた介護老人保健施設入所者のADL状態定量化による施設運営の効率化を目指した研究 コニカミノルタ株式会社 岡田 真和

※課題名・代表機関名・研究開発代表者名については、交付審査あるいは課題進捗に伴い変更される場合があります。

評価経過情報

公募期間 平成31年3月1日(金)~平成31年4月11日(木)【正午】
会合審査日・面接
(ヒアリング審査)実施日
令和元年5月16日(木)
                                                                
申請数 19
書面評価数 19
採択数 7

掲載日 令和元年6月21日

最終更新日 令和元年6月21日