公募情報 若手あり 平成30年度 「医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業(Interstellar Initiative)」の採択について
基本情報
| 公募の段階 | 採択 |
|---|---|
| 開発フェーズ | 該当なし |
| 分野 | 健康・医療戦略の推進に必要となる研究開発 |
| お問い合わせ先 |
|
採択内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業(Interstellar Initiative)に関わる公募について、課題評価委員会(別紙)において厳正な審査を経て、下記の通り採択者を決定いたしました。
| 氏名 | 所属 |
|---|---|
| 村上 和弘 | 金沢大学 |
| 近藤 泰介 | 慶應義塾大学 |
| 曽宮 正晴 | 大阪大学 |
| 小林 栄治 | 富山大学 |
| 大内 靖夫 | 千葉大学 |
| 末永 雄介 | 千葉県がんセンター |
| Tom Mitchell | University of Cambridge |
| Mike Pacold | New York University Langone Medical Center |
| Edmond Young | University of Toronto |
| Martin Miller | University of Cambridge |
| Han Wei Hou | Nanyang Technological University |
| Hongliang Ren | National University of Singapore |
| Pingzhao Hu | University of Manitoba |
| Anna Junker | European Institute for Molecular Imaging |
| Jamie Blundell | University of Cambridge |
| Siew-Kee Low | 公益財団法人がん研究会 |
| Samuel Ken-En Gan | A*STAR |
| Anqi Ma | Icahn School of Medicine at Mount Sinai |
| 笠井 淳司 | 大阪大学 |
| 坂本 雅行 | 東京大学 |
| 田上 隆 | 日本医科大学 |
| 毛内 拡 | お茶の水女子大学 |
| Eric Oermann | Mount Sinai Health System |
| Wei Gao | California Institute of Technology |
| Daniel Messerschmidt | Institute of Molecular and Cell Biology |
| David Gutman | Emory university |
| Friedemann Reinhard | TU Munich |
| Marietta Zille | Fraunhofer Research Institution |
| Susanne Koch | Ludwig Maximilians Universitat |
| Zilu Liang | 東京大学 |
評価経過情報
| 公募期間 | 平成30年3月8日~平成30年4月3日13時(日本時間) |
|---|---|
| 評価委員会実施日 | 平成30年5月9日 |
| 申請数 | 98 |
|---|---|
| 書面審査対象数 | 68 |
| 採択数 | 30 |
掲載日 平成30年11月1日
掲載日 平成30年11月1日
最終更新日 平成30年6月20日


