公募情報 令和2年度 「創薬支援推進事業―産学連携による次世代創薬AI開発―」の採択課題について
基本情報
| 公募の段階 | 採択 | 
|---|---|
| 開発フェーズ | 応用 | 
| 分野 | 医薬品創出 | 
| お問い合わせ先 | 
  | 
採択内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構は、令和2年度「創薬支援推進事業―産学連携による次世代創薬AI開発―」に係る公募について、課題評価委員会(事前評価)において厳正な審査を行った結果、下記のとおり採択課題を決定しましたのでお知らせします。
採択課題
| 研究開発課題名 | 代表機関名 | 役職 | 研究代表者 | 
|---|---|---|---|
| 最先端のAI技術を用いたマルチターゲット予測と構造発生を組み合わせた包括的な創薬AIプラットフォームの開発 | 国立研究開発法人理化学研究所 | チームリーダー | 本間光貴 | 
評価経過情報
| 
				 公募期間  | 
			令和2年1月27日(月)~2月28日(金) | 
|---|---|
| ヒアリング審査実施日 | 令和2年5月8日(金) | 
| 会合審査日 | 令和2年5月8日(金) | 
| 申請課題数 | 2課題 | 
|---|---|
| 書面評価通過課題数 | 2課題 | 
| 採択課題数 | 1課題 | 
掲載日 令和2年6月12日
最終更新日 令和2年6月12日


