公募情報 令和6年度 「創薬基盤推進研究事業」(2次公募)の採択課題について

更新履歴

令和6年6月28日 産学官共同創薬研究プロジェクト(GAPFREE)の採択情報を追加しました。

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究
分野 医薬品プロジェクト
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 創薬事業部医薬品研究開発課
創薬基盤推進研究事業
公募担当
E-mail: souyakukiban-contact"AT"amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください。

採択内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、令和6年度「創薬基盤推進研究事業」に係る2次公募について、当事業の課題評価委員会(事前評価)において厳正な審査を行った結果、下記の通り採択課題を決定しましたのでお知らせします。

バイオ医薬品開発・製造の高度生産技術等に関わる人材育成プログラムの開発課題

研究開発課題名 代表機関名 研究開発代表者 役職
バイオ医薬品開発・製造の高度生産技術等に関わる人材育成プログラムの開発 バイオロジクス研究・トレーニングセンター 豊島 聰 代表理事

産学官共同創薬研究プロジェクト(GAPFREE)

産学官共同mission-oriented (MO) 型創薬技術研究プロジェクト(GAPFREE7)

研究開発課題名 代表機関名 研究開発代表者 役職
Staple核酸の臨床試験に向けた研究 熊本大学 勝田 陽介 准教授

産学官共同型の認知症克服に資する創薬技術研究プロジェクト

研究開発課題名 代表機関名 研究開発代表者 役職
iPS細胞の老化制御とミクログリア誘導技術による脳内環境再現を用いたアルツハイマー病創薬基盤の構築 順天堂大学 赤松 和土 教授
アルツハイマー病における恒常性及び活性化ミクログリアを陽電子放出断層撮影法で画像化するための新規プローブの創製 量子科学技術研究開発機構 樋口 真人 センター長

採択経過

バイオ医薬品開発・製造の高度生産技術等に関わる人材育成プログラムの開発課題

公募期間  令和6年2月8日(木)~ 令和6年3月25日(月)正午
ヒアリング審査実施日  令和6年5月9日(木)
課題評価委員会  令和6年5月9日(木)
 

産学官共同創薬研究プロジェクト(GAPFREE)

公募期間  令和6年2月8日(木)~ 令和6年5月8日(水)正午
ヒアリング審査実施日  令和6年6月17日(月)
課題評価委員会  令和6年6月17日(月)

評価経緯

バイオ医薬品開発・製造の高度生産技術等に関わる人材育成プログラムの開発課題

  人材育成
申請数 1
書面審査通過数 1
採択数 1

産学官共同創薬研究プロジェクト(GAPFREE)

  GAPFREE7 認知症克服プロジェクト
申請数 3 2
書面審査通過数 2 2
採択数 1 2

掲載日 令和6年5月31日

最終更新日 令和6年6月26日