公募情報 若手あり 令和6年度 「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,市販後,観察研究等,該当なし
分野 医薬品プロジェクト,感染症
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
創薬事業部 創薬企画・評価課

新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業
担当
E-mail: shinkou-saikou”AT”amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス”AT”の部分を@に変えてください。
※お問い合わせはE-mailでお願いします。

採択内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、本事業の課題評価委員会(別紙)における厳正な審査を行った結果、令和6年度「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」に係る公募の採択課題を決定しましたのでお知らせいたします。

採択課題

1. 重点感染症(薬剤耐性感染症以外)対策に資する研究

公募番号101:重点感染症(呼吸器感染症、重症脳炎等)対策に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
重症呼吸器感染症を引き起こすウイルス性感染症の診断法の開発、病態解明と治療薬開発に向けた細胞生物学的研究 影山 努 国立感染症研究所 総括研究官
ウイルス呼吸器感染症に合併した急性心筋炎の発症機構の解明と新規制御法の開発 川口 敦史 筑波大学 教授
重点感染症の病態発現と宿主の遺伝的背景の関連解析とその実証 佐藤 佳 東京大学 教授
細胞培養インフルエンザワクチンの実用化に資する研究 高橋 仁 国立感染症研究所 室長
公募番号102:重点感染症(節足動物媒介感染症、人獣共通感染症、ウイルス性出血熱等)対策に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
感染症を媒介する節足動物に関する研究 葛西 真治 国立感染症研究所 部長
重症熱性血小板減少症候群のより実践的な治療に関する研究開発 下島 昌幸 国立感染症研究所 室長
分子構造を基盤としたエボラウイルス治療薬の開発研究 野田 岳志 京都大学 教授
重篤な愛玩動物由来感染症に対する総合対策に関する研究 前田 健 国立感染症研究所 部長

2. 重点感染症(薬剤耐性感染症)対策に資する研究

公募番号201:重点感染症(薬剤耐性感染症)対策に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
薬剤耐性淋菌およびMycoplasma genitalium感染症の動向解析及び効率的な実態把握と治療の確立に資する研究 明田 幸宏 国立感染症研究所 部長
ファージセラピーの進展と実用化に向けた総合的研究 氣駕 恒太朗 国立感染症研究所 室長
薬剤耐性菌のサーベイランス強化および薬剤耐性菌の総合的な対策に資する研究 菅井 基行 国立感染症研究所 センター長

3. その他の感染症対策に資する研究

公募番号301:その他の感染症(結核・非結核性抗酸菌症、腸管感染症、真菌感染症等)対策に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
重症例由来腸内細菌科細菌の病原性解明に関する研究 伊豫田 淳 国立感染症研究所 室長
抗酸菌症の発症・重症化因子に着目した治療法の探索と体内動態・安全性評価を考慮した治療薬開発研究班 星野 仁彦 国立感染症研究所 室長
結核疫学構造の転換期における結核菌分子疫学と病原体-宿主関係の基礎的あるいは応用的研究 御手洗 聡 結核予防会結核研究所 部長
侵襲性真菌感染症の迅速診断法と新規治療法の研究開発 宮崎 泰可 宮崎大学 教授
公募番号302:HTLV-1対策に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
経胎盤感染予防に資する次世代抗HTLV-1抗体医薬製剤開発研究 水上 拓郎 国立感染症研究所 センター長
公募番号303:ハンセン病対策に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
ハンセン病およびブルーリ潰瘍対策等に資する総合的な研究 宮﨑 義継 国立感染症研究所 部長
公募番号304:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患後症状に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
長期コホート研究基盤の発展的拡充によるCOVID-19罹患後症状の予後予測法開発および実用化 杉山 文 広島大学 講師
コホート研究と臨床検体解析に基づいたCOVID-19罹患後症状治療戦略の創出に向けた多角的アプローチ 福永 興壱 慶應義塾大学 教授
公募番号305:原因不明の小児急性肝炎に関する研究開発
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
原因不明の小児急性肝炎の実態把握、病原体検索、病態解明と治療法の開発(2024) 須磨崎 亮 国立国際医療研究センター 客員研究員

4. 横断的な感染症対策に資する研究

公募番号401:ワクチンに関する開発研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
ライフコース予防接種時代のワクチンの有効性と安全性評価に関する研究 鈴木 基 国立感染症研究所 センター長
自治体基盤データベースを活用したワクチンの有効性・安全性・経済性のエビデンス創出研究 福田 治久 九州大学 准教授
公募番号402:バイオリスク管理に関する研究
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
バイオセーフティ研究施設の安全運用のためのリスク管理研究 黒崎 陽平 長崎大学 准教授
公募番号403:新興・再興感染症データバンク事業ナショナル・リポジトリ(REBIND)を活用した研究
 応募なし
 
公募番号404:非患者検体を用いた病原体サーベイランス手法に関する研究開発
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
新興・再興薬剤耐性菌の新規下水サーベイランス手法の開発とその社会実装 春日 郁朗 東京大学 准教授
下水中病原体ゲノムの高感度解析技術を核とした感染症の越境流入 監視体制の確立および国際連携基盤の構築 北島 正章 北海道大学 准教授
 
公募番号405:感染予防・管理に関する研究開発
研究開発課題 研究代表者 所属 役職
非結核性抗酸菌症の院内感染制御法の確立 小宮 幸作 大分大学 准教授

評価経過情報

選考スケジュール
公募期間 令和5年11月10日(金)~令和5年12月6日(水)正午
書面審査期間 令和5年12月13日(水)~令和6年1月11日(木)
ヒアリング審査実施日 令和6年1月23日(火)、令和6年1月31日(水)、令和6年2月1日(木)
 
公募番号 申請数 書面審査数 ヒアリング審査数 採択数
101 21 21 9 4
102 15 15 8 4
201 23 23 7 3
301 11 11 7 4
302 1 1 1 1
303 1 1 1 1
304 7 7 2 2
305 1 1 1 1
401 3 3 2 2
402 1 1 1 1
403 0 0 0 0
404 5 5 3 2
405 6 6 4 1

掲載日 令和6年2月29日

最終更新日 令和6年2月29日