公募情報 若手あり 令和6年度 「難治性疾患実用化研究事業(医療機器・ヘルスケア、疾患基礎研究)」(2次公募)の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究
分野 医療機器・ヘルスケアプロジェクト,疾患基礎研究プロジェクト,難病
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
創薬事業部 創薬企画・評価課
難治性疾患実用化研究事業 担当
E-mail: rare-koubo"at"amed.go.jp
備考:
※お問い合わせは必ずE-mailでお願いいたします。
※E-mailは上記アドレス“at”の部分を@に変えてください。

採択内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、令和6年度「難治性疾患実用化研究事業(医療機器・ヘルスケア、疾患基礎研究)に係る公募(2次公募)」について、本事業の課題評価委員会において厳正な審査を行った結果、下記のとおり採択課題を決定いたしました。

1.医療機器・ヘルスケアプロジェクト

A.医療機器のシーズ探索研究(医療機器ステップ0)

研究開発課題名 研究開発
代表者
代表機関 役職
ファロー四徴症に対する自己血管新生を誘導するヒト由来脱細胞化血管グラフトの開発 横山 詩子 東京医科大学 主任教授

2.疾患基礎研究プロジェクト

B.若手研究開発代表者による希少難治性疾患の病態解明研究(病態解明・若手)

研究開発課題名 研究開発
代表者
代表機関 役職
母体垂直伝播から捉える超早期発症型炎症性腸疾患の病態形成機序 北本 宗子 大阪大学 特任准教授
クローン性造血への介入による拡張型心筋症の新規治療戦略 候 聡志 東京大学 特任助教
重症型骨系統疾患タナトフォリック骨異形成症における致死メカニズムの解明と治療基盤の構築 松下 祐樹 長崎大学 准教授
脳内コレステロール合成経路を標的とした脊髄小脳変性症治療のための病態解明研究 村尾 直哉 宮崎大学 助教
(敬称略 五十音順)

※原則として採択時点の情報であり、研究開発開始前または開始後に研究開発課題名等が変更されることがあります。

評価経過情報

公募期間 令和6年5月17日~6月11日
ヒアリング審査実施日 令和6年8月1日、5日
  申請数 書面評価
通過数
採択数

A:医療機器のシーズ探索研究(医療機器ステップ0)

4 2 1
B:若手研究開発代表者による希少難治性疾患の病態解明研究(病態解明・若手) 38 13 4

掲載日 令和6年9月19日

最終更新日 令和6年9月19日