公募情報 令和4年度 「研究開発推進ネットワーク事業」の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 該当なし
分野 シーズ開発・研究基盤プロジェクト
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
シーズ開発・研究基盤事業部 拠点研究事業課

「研究開発推進ネットワーク事業」担当
E-mail: rinsho-kakushin"AT"amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス"AT"の部分を@に変えてください。
※お問い合わせは必ずE-mailでお願いいたします。
※電話およびFAXでのお問い合わせは受け付けできません。

採択内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は令和4年度 「研究開発推進ネットワーク事業」の公募について、課題評価委員会において厳正な審査を行った結果、下記の通り採択課題を決定いたしましたのでお知らせいたします。

  分野等、公募研究開発課題 研究開発課題名 研究代表者 所属 役職
国民に向けた医学系研究の情報発信 「医学系研究の成果をわかりやすく発信する手引き」の普及と改善の提案 山田 恵子 埼玉県立大学 准教授
研究マネジメント人材の育成 アカデミアシーズの実用化に向けた研究開発体制における研究マネジメント人材の育成システム開発に関する研究 菊地 佳代子 国立成育医療研究センター 室長
研究計画立案及び実装が可能となる研究支援 臨床研究中核病院以外のAROにおける多職種の視点による高品質の臨床研究計画作成支援体制の構築 浅田 隆太 岐阜大学 准教授
研究計画立案及び実装が可能となる研究支援 非臨床研究中核病院における各専門職種のリソースを考慮した研究計画立案支援体制の構築 乾 直輝 浜松医科大学 教授
研究計画立案及び実装が可能となる研究支援 クリニカルクエスチョンから臨床研究計画書作成及び支援実施までのシームレスな支援体制の構築 関水 匡大 国立病院機構 名古屋医療センター 室長
研究計画立案及び実装が可能となる研究支援 Quality by Designを用いた研究計画立案及び実装を可能とする研究支援体制の構築 松山 琴音 日本医科大学 教授
4-2 QMS の実装に向けたRBA の概念に関する研究者及び研究支援者への教育 地域、疾患領域、臨床研究者・支援専門職ネットワークを活用した、QMSの実装に向けたRBAの概念に関する研究者及び研究支援者への教育資材の作成に資する研究 小居 秀紀 国立精神・神経医療研究センター 部長

評価経過情報

研究開発推進ネットワーク事業の課題評価委員会において書面審査及びヒアリングを実施し、課題評価委員会の評価をふまえて、計7課題を採択しました。

公募期間 令和4年4月27日(水)~令和4年5月25日(水)
書面審査 令和4年5月27日(金)~令和4年6月17日(金)
ヒアリング審査 令和4年6月30日(木)
課題評価委員会 令和4年6月30日(木)
  申請数 書面審査通過数 採択数
1 国民に向けた医学系研究の情報発信 1 1 1
2 研究マネジメント人材の育成 1 1 1
3 研究計画立案及び実装が可能となる研究支援 4 4 4
4-1 RBAの実装に向けた実態調査と必要とされる整備、方策等の提案 0 - -
4-2 QMS の実装に向けたRBA の概念に関する研究者及び研究支援者への教育 2 2 1

掲載日 令和4年7月20日

最終更新日 令和4年7月20日