イベント 令和3年2月25日 「令和2年度 臨床研究等ICT基盤構築・人工知能実装研究事業 成果報告会」開催のお知らせ

開催案内

更新履歴

令和3年2月24日 抄録集を掲載しました。
令和3年2月17日 新型コロナウイルス感染症の対策のため、WEB開催のみに変更しました。

成果報告会について

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)で支援している臨床研究等ICT基盤構築・人工知能実装研究事業では、情報通信技術(ICT)を臨床の現場で利活用するための基盤の構築や、人工知能(AI)を開発する研究開発事業を展開しています。
このたび、事業最終年度にあたり、医療画像を用いたデータベース、共通プラットフォーム構築、及びAI開発研究の成果について、医療関係者、研究者、医療機器メーカー、AI開発ベンダーをはじめ広く一般の方々に周知するとともに今後の発展を目的とした成果報告会を開催いたします。

画像をクリックすると
PDFが開きます

開催概要

名称

令和2年度 臨床研究等ICT基盤構築・人工知能実装研究事業 成果報告会

会期

令和3年2月25日(木)13時00分~17時20分

会場

WEBライブ配信(WebEx)

※新型コロナウイルス感染症の対策のため、WEB開催のみに変更しました。

対象

本事業の成果や医療ICTに関心のある方ならどなたでもお申し込みいただけます

定員

(事前申し込み先着順)
オンライン:定員1,000名程度

参加費

無料

参加申し込み

主催

国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
ゲノム・データ基盤事業部 健康・医療データ研究開発課

プログラム

令和2年度 臨床研究等ICT基盤構築・人工知能実装研究事業 成果報告会
時間 時間
13時00分~13時05分 主催者挨拶
日本医療研究開発機構 理事長 三島良直
13時05分~13時10分 開会挨拶
日本医療研究開発機構 プログラムスーパーバイザー 森井昌克
13時10分~13時15分 来賓挨拶
厚生労働省大臣官房 佐原康之
13時15分~13時25分 来賓講演
「厚生労働分野におけるAIの利活用について」

厚生労働省大臣官房厚生科学課 高江慎一
成果報告会① 「研究プラットフォーム構築及び医療画像関連学会の取り組み」
座長:プログラムスーパーバイザー 森井昌克、プログラムオフィサー 酒巻哲夫
13時25分~13時50分 「医療ビッグデータ利活用を促進するクラウド基盤・AI画像解析」
国立情報学研究所 合田憲人・佐藤真一
13時55分~14時10分 「日本病理学会:JP-AIDのこれまでの活動とまとめ」
日本病理学会 吉澤 明彦
14時15分~14時30分 「日本消化器内視鏡学会の研究成果報告」
日本消化器内視鏡学会 田中聖人
成果報告会② 「研究プラットフォーム構築及び医療画像関連学会の取り組み」
座長:プログラムオフィサー 高林克日己、プログラムオフィサー 八木康史
14時45分~15時00分 「Japan Safe RadiologyにおけるJ-MIDの取り組み」
日本医学放射線学会 青木茂樹
15時05分~15時20分 「眼科領域におけるICT基盤構築 ―JOI Registryと日本眼科AI学会―」
日本眼科学会 大鹿哲郎
15時25分~15時40分 「皮膚疾患画像ナショナルデータベースの拡充とAI活用診療支援システムの開発」
日本皮膚科学会 山﨑研志
15時45分~16時00分 「超音波検査における人工知能診断支援システムの開発と今後の展望」
日本超音波医学会 西田直生志
成果報告会③ 「医療情報の適切な管理及び同意取得の研究」
座長:プログラムオフィサー 高林克日己、プログラムオフィサー 田辺里美
16時15分~16時40分 「医療情報抽出・管理のあり方」
日本医療情報学会 黒田知宏
16時45分~17時00分 「適切な同意取得への課題と現状での方策」
日本医療情報学会 中島直樹
17時05分~17時20分 閉会挨拶
日本医療研究開発機構 プログラムオフィサー

お問い合わせ先

成果報告会に関するお問い合わせ

令和2年度AMED臨床ICT事業成果報告会 デスク 
(株式会社 日本旅行 公務法人営業部内)
E-mail:mcs_inq19〝AT〟nta.co.jp(〝AT〟の部分を@に変えてください。)
※事務局業務を外部事業者に委託しています。

事業に関するお問い合わせ

ゲノム・データ基盤事業部 健康・医療データ研究開発課
「臨床研究等ICT基盤構築・人工知能実装研究事業」担当
E-mail: kenko-iryo-data“AT”amed.go.jp("AT"の部分を@に変えてください。)
※件名に【ICT関連事業】と記載してください。

最終更新日 令和3年2月24日