医療機器研究開発課 医療機器開発推進研究事業の事後評価結果について(令和元年度終了課題)

「医療機器開発推進研究事業」における令和元年度終了課題の事後評価結果を公表します。

1.事後評価の目的

事後評価は、課題等について、研究開発の実施状況、研究開発成果等を明らかにし、今後の研究開発成果等の展開及び事業等の運営の改善に資することを目的として実施します。

2.課題評価委員会

令和2年8月6日(木)

3.評価項目

  • 研究開発達成状況
  • 研究開発成果
  • 実施体制
  • 今後の見通し
  • 事業で定める事項及び総合的に勘案すべき項目
  • 総合評価

4.事後評価委員

課題評価委員については以下のPDFファイルをご覧ください。

5.事後評価対象課題

開始年度 終了年度 研究開発代表者 研究開発機関名 職名 研究開発課題名
2017 2019 東 志保 株式会社Lily MedTech 代表取締役 超音波CTによる乳癌の自動計測・自動診断
2016 2019 坂野 哲平 株式会社アルム 代表取締役 国産初流体解析に基づいた脳動脈瘤治療用セミカスタムメイドステントの医師主導治験
2017 2019 富岡 容子 国立大学法人東京大学 助教 局所血流を可視化する ウェアラブル多点センサーに関する臨床研究
2017 2019 宮本 享 国立大学法人京都大学 教授 上肢に対する単関節型Hybrid Assistive Limb (HAL)の医師主導治験
(敬称略、五十音順)

6.総評

​評価委員会では、令和元年度に終了した4課題を対象としました。総合評点の結果は、3課題が良い、1課題が良いとも悪いともいえないと評価されました。

最終更新日 令和4年10月31日