公募情報 令和5年度 「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業」に係る採択課題について
基本情報
公募の段階 | 採択 |
---|---|
開発フェーズ | 該当なし |
分野 | 医療機器・ヘルスケアプロジェクト |
お問い合わせ先 |
|
採択内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、令和5年度「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業」に係る公募について、課題評価委員会(別紙)において厳正な審査を行い、下記のとおり採択課題を決定しました。
代表機関 | 補助事業代表者 | 補助事業課題名 |
---|---|---|
国立大学法人 大分大学 | 穴井 博文 | DX推進による医療機器開発プラットフォーム構築と高度医療人材育成 |
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター |
飯原 弘二 | 循環器疾患の革新的な医療機器の創出と支援人材を育む産業振興拠点 |
独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター |
金村 米博 | 全医療職/全医療部門が参画する先進的医療製品・システム開発を担う人材育成リスキリング拠点(Bi-AMPS BASE) |
国立大学法人 北海道大学 | 七戸 俊明 | 『解剖』から医療機器開発の創出を支援する国内唯一の拠点 |
国立大学法人 大阪大学 | 中島 清一 | 医療側と企業側双方を対象とした双方向的開発人材育成拠点の整備 |
大阪歯科大学 | 中嶋 正博 | 超高齢社会に対応した歯科口腔医療実現のための医療機器創出・企業育成に係る産業振興拠点の構築 |
学校法人 東京女子医科大学 | 正宗 賢 | 臨床現場価値共創による世界展開医療機器新結合拠点 |
国立大学法人 神戸大学 医学部附属病院 |
眞庭 謙昌 | 日本型エコシステム本格始動 ~「社会実装支援ユニット」の設置~ |
国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学 | 水野 正明 | 高いデザイン・スキル、コーディネート・スキル、マネジメント・スキルを備えたグローバル・ソリューションを創出する医療機器イノベーション拠点 |
(敬称略 五十音順)
代表機関 | 補助事業代表者 | 補助事業課題名 |
---|---|---|
国立大学法人 東京医科歯科大学 | 飯田 香緒里 | グローバル事業志向型MD医療機器開発アクセラレーション拠点 |
国立研究開発法人 国立がん研究センター |
伊藤 雅昭 | 「世界の医療を変える」医療機器のグローバル展開を実現するエコシステム拠点の構築 |
国立大学法人 鳥取大学 | 古賀 敦朗 | 「鳥取から新たな気流を起こせ!」地方発医療機器産業振興拠点の構築 |
国立大学法人 信州大学 | 杉原 伸宏 | 信州大学医療機器産業振興拠点の強化 |
国立大学法人 京都大学 | 波多野 悦朗 | 革新的医療機器開発からスタートアップ育成・国際展開までの包括支援プラットフォーム |
国立大学法人 東北大学 | 張替 秀郎 | 「優れた医療機器」を海外展開可能な支援拠点の構築 |
国立大学法人 岡山大学 | 前田 嘉信 | BIZENエコシステム構築によるスタートアップ産業振興拠点強化 |
(敬称略 五十音順)
採択経過
公募期間 | 令和6年2月29日(木)~令和6年4月4日(木) |
---|---|
書面審査期間 | 令和6年4月16日(火)~令和6年4月29日(月) |
ヒアリング実施日 | 令和6年5月20日(月)~令和6年5月22日(水) |
評価委員会 | 令和6年5月22日(水) |
採択経緯
分野 | 申請数 | 書面評価通過数 | 採択数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点 | 23 | 22 | 9 |
2 | 優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点 (スタートアップ支援強化枠) |
17 | 16 | 7 |
掲載日 令和6年6月25日
最終更新日 令和6年6月25日