公募情報 令和4年度 「医療機器等研究成果展開事業」の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 基礎的,応用
分野 医療機器・ヘルスケアプロジェクト
お問い合わせ先
医療機器・ヘルスケア事業部 医療機器研究開発課 医療機器等研究成果展開事業 事業担当: 藤沼、牛山、才川
TEL: 03-6870-2213
E-mail: amed-sentan"AT"amed.go.jp
備考:
(E-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください)

採択内容

令和4年度「医療機器等研究成果展開事業」に係る公募について、課題評価委員会(別紙)による厳正な選考を経て、採択課題を決定しました。

(研究開発代表者の50音順、敬称略)

研究開発課題名 研究開発代表者
(チームリーダー)
所属・職名
1 骨組成連通多孔性人工骨に関する研究開発 石川 邦夫 九州大学・教授
2 前眼部疾患AI診断支援システムに関する研究開発 上野 勇太 筑波大学・講師
3 固相法によるアスタチン標識化合物自動合成装置の開発 小川 美香子 北海道大学・教授
4 近赤外蛍光を用いた誤嚥リスク検出装置の開発 小池 卓二 電気通信大学・教授
5 在宅創傷治療用ウェアラブル振動装置に関する研究開発 高田 弘弥 日本医科大学・准教授
6 頭蓋骨縫合早期癒合症治療に向けた骨再生制御技術の開発 玉田 一敬 東京都立小児総合医療センター・医長
7 高齢心不全患者におけるフレイル自動診断を支援する新医療機器プログラムに関する研究開発 永井 利幸 北海道大学・准教授
8 キレート材利用による画期的腸上皮剥離システム開発とその医療応用 中村 哲也 順天堂大学・特任教授
9 眼球内に局所で超微量の投与や吸引を可能とする電動シリンジの研究 中村 秀剛 アットドウス株式会社・代表者
10 All Japan大規模レジストリデータを背景とした間質性肺炎の治療プログラム及びデバイスの開発 古川 大記 名古屋大学・特任教授

評価経過情報

公募期間 令和3年12月24日(金)~令和4年2月3日(木)【正午】
ヒアリング実施日※ 令和4年3月22日(火)~令和4年3月23日(水)
申請数 49
書面評価通過数 23
採択数 10

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、対面でのヒアリング審査の代替として、Webによるヒアリング審査を実施しました。

掲載日 令和4年4月18日

最終更新日 令和4年4月18日