公募情報 平成28年度 「革新的がん医療実用化研究事業」に係る公募(2次公募)について
「平成28年(2016年)熊本地震」において被災した研究者・研究機関の方へ
現在、AMEDにおいて実施している研究開発課題の公募において、応募・申請に支障が生ずる場合には、個別に対応を検討いたします。検討を希望される方におかれましては、公募期間中に各事業の問合せ先までご相談ください。
※被災地域での救護等に従事する等の理由で、応募・申請に特段の影響が生じた場合もご相談いただけます。
更新履歴
7月1日追記:説明会を更新しました。
6月28日追記:対象者のみ(8)革新的がん医療実用化研究事業e-Radの操作マニュアル)を更新しました。
基本情報
公募の段階 | 公募 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,市販後,観察研究等,該当なし |
分野 | がんに対応した研究 |
公募締め切り | 平成28年7月19日(火) 正午 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
本公募要領に含まれる公募研究開発課題の概要は以下のとおりです。
各公募研究開発課題の詳細は公募要領を参照ください。
領域 | 公募課題 | 研究開発費 (間接経費を含む) |
研究開発実施予定期間 | 新規採択課題予定数 |
---|---|---|---|---|
領域1 | がんの個別化医療の実用化に向けた解析・診断システムの構築研究 | 1課題当たり年間、 30,000~100,000千円程度 |
最長3年度 平成28年度~平成30年度 |
0~2課題程度 |
領域2 | 対策型胃がん検診プログラムの最適化を目指した大規模臨床研究 | 1課題当たり年間、 上限50,000千円程度 |
最長3年度 平成28年度~平成30年度 |
0~2課題程度 |
領域3-1 | がん医療へのゲノム編集技術導入へ向けた安全性の高いベクター等の開発 | 1課題当たり年間、 10,000~20,000千円程度 |
最長2年度 平成28年度~平成29年度 |
0~10課題程度 |
領域3-2 | ゲノム編集技術を用いた、がん医療のための革新的遺伝子治療法開発に資する非臨床試験 | 1課題当たり年間、 上限100,000千円程度 |
最長3年度 平成28年度~平成30年度 |
0~2課題程度 |
領域5 | 根治を見込めるがんに対し異なるモダリティの治療法を比較検証する研究 | 1課題あたり年間、 10,000~20,000千円 |
最長3年度 平成28年度~平成30年度 |
0~2課題程度 |
領域6 | 後期高齢者の特性を踏まえたがん診療の確立に関する研究 | 1課題あたり年間、 10,000~20,000千円 |
最長3年度 平成28年度~平成30年度 |
0~3課題程度 |
- 研究開発費の規模等はおおよその目安となります。
- 研究開発費の規模及び新規採択課題予定数等は、公募開始後の予算成立の状況等により変動することがあります。大きな変動があった場合には、全部又は一部の公募研究開発課題について提案書類の受付や課題の採択を取りやめる可能性があります。
- 複数の公募研究開発課題への応募は認められますが、競争的研究資金の不合理な重複及び過度の集中(詳細はⅡ.2.(3)項をご参照ください)に該当しないことを示すため、同時に応募した研究開発課題の情報を研究開発提案書の該当欄へ必ず記載してください。
事業概要
革新的がん医療実用化研究事業は、研究成果を確実に医療現場に届けるため、応用領域後半から臨床研究領域にて、革新的な診断・治療等、がん医療の実用化をめざした研究を協力に推進することにより、がんの本態解明からこれに基づく革新的な治療薬や診断・予防のためのバイオマーカー等の開発・実用化を目的とした研究の加速化を目指します。
事業の案内ページ
応募資格者
本事業の応募資格者は、一定の要件を満たす国内の研究機関等に所属し、応募に係る研究開発課題について、研究開発実施計画の策定や成果の取りまとめなどの責任を担う能力を有する研究者(「研究開発代表者」)とします。
公募期間
公募説明会
公募説明会への参加申込みの受付は、終了いたしました。たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。
現時点で、お席数に若干の余裕がございますので、参加ご希望の方は説明会当日の受付開始時間以降に、AMED本部1F「革新的がん医療実用化研究事業 公募説明会受付」まで直接お越しください。
(説明会の日時や会場については下記をご覧ください)
開催日:平成28年7月4日(月)13時30分~15時30分(受付12時30分~)
会場:国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 20階 201会議室
東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル
定員:170名
応募方法
AMEDホームページより提案書類の様式等、必要な資料をダウンロードの上、公募要領に従って「研究開発提案書」等を作成の上、e-Radよりご提出ください。
詳細は公募要領「Ⅱ.応募に関する諸条件等、Ⅲ.公募・評価の実施方法」を参照ください。
応募先
資料
- 3)「その他」費目の内訳別表(別添様式1)
- 4)若手研究者履歴書(別添様式2)
- 5)若手育成計画書(別添様式3)
- 6)臨床試験計画書(様式自由)
- 7)動物実験等に関する基本指針に対する自己点検・評価結果の写し(様式自由)
- 8)革新的がん医療実用化研究事業e-Radの操作マニュアル
掲載日 平成28年6月17日
最終更新日 平成28年7月1日