研究費の運用 「研究費の機能的運用に関するアンケート調査」及び「概算払いの一括払い基準額見直しに関するアンケート」の実施について

国立研究開発法人日本医療研究開発機構  
経理部契約調整グループ

平素より日本医療研究開発機構(以下、「AMED」)の事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度より効率的に研究を行なえるよう研究費に関する運用改善を目的として、「研究費の機能的運用に関するアンケート調査」及び「概算払いの一括払い基準額見直しに関するアンケート調査」を実施することとなりました。年末のご多忙な中誠に恐れ入りますが、以下アンケート調査に御協力くださいますよう宜しくお願い申しあげます。

対象機関 

AMEDの委託事業・補助事業を実施されている機関(再委託先を含む)

調査実施期間 

平成30年12月13日~平成30年12月27日

回答方法

以下アンケートフォームより回答をお願いします。
※アンケートフォームは外部サービスを利用して作成しております。

【FAQ】よくある質問と答えについては、本ページ下部または以下のPDFをご参照下さい。(内容は同一です。)

研究費の機能的運用に関するアンケート調査  

本アンケートについては、研究課題単位でのご回答をお願い致します。つきましては、事務担当者におかれましては、適宜研究者へ転送・周知をお願い致します。なお、AMEDにおける研究費の機能的運用の取り組みについては、以下「研究費の機能的運用について」をご参照ください。

概算払いの一括払い基準額見直しに関するアンケート調査

本アンケートについては、機関単位でのご回答をお願い致します。つきましては、研究者におかれましては、機関の事務担当者へ転送をお願い致します。

 

<個人情報等の取扱につきまして>
ご回答いただいた内容につきましては、統計的に集計のうえ、今後の研究費に関する運用改善等に活用する所存です。回答者が特定されることは御座いません。また、調査対象機関の情報や回答内容は個人情報保護に関する法令に従って厳格に管理し、本調査の集計後は裁断・消去処分いたします。

お問い合わせ先

本アンケートに関してのご質問は下記アドレス宛にご連絡ください。
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 経理部契約調整グループ
E-mail:keiyaku_choseiATamed.go.jp
※E-mailは上記アドレス”AT”の部分を@に変えてください。
※件名に 「【問合せ】研究費の機能的運用のアンケート調査について」 とご記載ください。

よくある質問と答え

質問 回答
アンケートは、1実施機関毎に1回の回答でよいか。それとも、AMED指定の課題番号ごとに回答するのか。 申し訳ございませんが、アンケートによって異なります。
研究費の機能的運用に関するアンケート調査
恐れ入りますが、基本的に課題ごとにご回答ください。全課題“該当なし”であれば、まとめて1回のみご回答下さい。
概算払いの一括払い基準額見直しに関するアンケート調査
1実施機関毎に1回のみご回答下さい。
機能的運用についてのアンケートに関して、アンケートに対する回答は研究課題単位でとのことだが、研究開発担当者による回答は必須か。 いいえ。合算購入等の状況を把握されている方であれば、経理担当者等の研究開発担当者以外の方にご回答頂いて構いません。なお、機能的運用についてのアンケートにメールアドレスを任意で入力頂く欄がございますが、こちらの欄にも、研究開発担当者以外の方(または窓口)のメールアドレスをご記入いただいて構いません。
当機関はAMEDから補助金交付のみしか受けていない(委託研究開発契約等は締結していない)が、回答の必要はあるか。 はい。両アンケートとも、委託事業であるか補助事業であるかを問わずご回答下さい。
機能的運用についてのアンケートに関して、「機器の合算購入」及び「消耗品の合算購入」の定義は何か。 特定の「機器」または「消耗品」を複数のプロジェクトに与えられた予算で按分して調達することを指します。
機能的運用についてのアンケートに関して、平成29年度以前に合算購入を実施していた場合でも、平成30年度に合算購入を実施していなければ該当なしと回答してよいか。 はい。今回の調査対象は平成30年度に実施した合算購入のみが対象ですので、平成29年度以前に実施した購入は対象となりません。
機能的運用についてのアンケートに関して、外部の実験設備・分析設備等に利用料ついては、回答の対象となるのか。 いいえ。施設利用料等は、「機器の合算購入」及び「消耗品の合算購入」のいずれにも該当しませんので回答不要です。

掲載日 平成30年12月13日

最終更新日 平成30年12月13日