研究成果報告書(以下、報告書)を事業開始年度ごとに掲載しています。
ご覧になりたい課題名の隣にあるPDFと書かれたアイコンをクリックすると、報告書が表示されます。
※各表は研究開発代表者名の五十音順で掲載しています。
平成25年度開始課題
開始年度 |
終了年度 |
研究開発代表者名 |
所属機関名 |
研究開発課題名 |
報告書 |
25 |
27 |
赤澤 晃 |
東京都立小児総合医療センター |
アレルギー疾患の全年齢にわたる継続的疫学調査体制の確立とそれによるアレルギーマーチの発症・悪化要因のコホート分析に関する研究 |
ダウンロード |
25 |
27 |
浅野 浩一郎 |
学校法人東海大学 |
アレルギー性気管支肺真菌症の診断・治療指針確立のための調査研究 |
ダウンロード |
25 |
27 |
天谷 雅行 |
学校法人慶應義塾 |
アトピー性皮膚炎発症機序の解明と皮膚バリアケアによる予防法の開発に関する研究 |
ダウンロード |
25 |
27 |
石井 保之 |
国立研究開発法人理化学研究所 |
IgE抑制を標的とするアレルギー疾患治療薬の臨床研究 |
ダウンロード |
25 |
27 |
田中 栄 |
国立大学法人東京大学 |
免疫疾患に対する有効な治療法の確立に関する研究 |
ダウンロード |
25 |
27 |
福田 亙 |
京都第一赤十字病院 |
関節リウマチおよび結合織疾患患者のB型肝炎ウイルス再活性化に関する観察研究 |
ダウンロード |
25 |
28 |
森 晶夫 |
独立行政法人国立病院機構相模原病院 |
重症喘息を対象としたCTLA4-Ig(Abatacept、オレンシア®)の適応拡大をめざした医師主導治験および非臨床研究 |
ダウンロード |
平成26年度開始課題
開始年度 |
終了年度 |
研究開発代表者名 |
所属機関名 |
研究開発課題名 |
報告書 |
26 |
28 |
岡本 美孝 |
国立大学法人千葉大学 |
免疫療法による花粉症治療の新しい展開を目指した研究 |
ダウンロード |
26 |
28 |
勝沼 俊雄 |
学校法人慈恵大学 |
乳幼児喘息に対するフルチカゾン間欠吸入と連日吸入の増悪抑制効果に関する多施設共同二重盲検ランダム化比較試験 |
ダウンロード |
26 |
28 |
椛島 健治 |
国立大学法人京都大学 |
表皮を標的としたアトピー性皮膚炎の治療の最適化を目指す新規薬剤の開発 |
ダウンロード |
26 |
28 |
齋藤 潤 |
国立大学法人京都大学 |
疾患特異的単球株を用いた横断的な免疫疾患創薬スクリーニング系構築と新規候補化合物探索 |
ダウンロード |
26 |
28 |
田中 良哉 |
学校法人産業医科大学 |
関節リウマチの「ドラッグホリデー」と関節破壊「ゼロ」を目指す治療法の確立に関する研究 |
ダウンロード |
26 |
28 |
谷口 正実 |
独立行政法人国立病院機構相模原病院 |
NSAIDs不耐症におけるブレイクスルーを目指した病因・機序の解明、および、NSAIDs誤使用ゼロを目指す具体的対策の実行に関する研究 |
ダウンロード |
26 |
28 |
當間 重人 |
独立行政法人国立病院機構相模原病院 |
日本における関節リウマチ患者の現状と問題点を全国的に継続的に明らかにするための共同臨床研究 |
ダウンロード |
26 |
28 |
原 寿郎 |
地方独立行政法人福岡市立病院機構福岡市立こども病院 |
川崎病の病因・病態解明に基づく新規治療・予防法の開発 |
ダウンロード |
26 |
27 |
松永 佳世子 |
学校法人藤田学園藤田保健衛生大学 |
経皮感作による重篤な小麦アレルギーの病態解明ならびに予防法の確立 |
ダウンロード |
平成27年度開始課題
開始年度 |
終了年度 |
研究開発代表者名 |
所属機関名 |
研究開発課題名 |
報告書 |
27 |
29 |
渥美 達也 |
国立大学法人北海道大学 |
免疫抑制剤の効果的な併用による難治性膠原病治療プロトコール作成のための研究 |
ダウンロード |
27 |
29 |
荒瀬 尚 |
国立大学法人大阪大学 |
ミスフォールド蛋白質/HLAクラスII 複合体を標的にした自己免疫疾患の新たな治療法の開発 |
ダウンロード |
27 |
29 |
一ノ瀬 正和 |
国立大学法人東北大学 |
COPD合併喘息の新規治療法開発等に関する研究 |
ダウンロード |
27 |
29 |
海老澤 元宏 |
独立行政法人国立病院機構相模原病院 |
小児期食物アレルギーの新規管理法の確立に関する研究 |
ダウンロード |
27 |
27 |
斎藤 博久 |
国立研究開発法人国立成育医療研究センター |
皮膚・腸内細菌叢解析によるアレルギー疾患病態解明 |
ダウンロード |
27 |
27 |
下条 直樹 |
国立大学法人千葉大学 |
アトピー性皮膚炎・食物アレルギーの発症・経過と関連する皮膚・腸内細菌叢の解析 |
ダウンロード |
27 |
29 |
森田 栄伸 |
国立大学法人島根大学 |
生命予後に関わる重篤な食物アレルギーの新規治療法・予防法の開発 |
ダウンロード |
27 |
29 |
横関 博雄 |
国立大学法人東京医科歯科大学 |
アトピー性皮膚炎の難治性皮膚病変の病態解析と病態に基づいた革新的な核酸医薬外用療法の医師指導型臨床研究 |
ダウンロード |