公募情報 令和7年度 【公募予告】「次世代型医療機器開発等促進事業(革新的な医療機器創出プロジェクト)」について
基本情報
公募の段階 | 予告 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用 |
分野 | 医療機器・ヘルスケアプロジェクト |
公募開始 | 令和7年4月下旬 (予定) |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構では、「次世代型医療機器開発等促進事業(革新的な医療機器創出プロジェクト)」に係る研究開発課題の公募を行う予定です。 詳細につきましては、公募開始時に掲載する公募要領をご参照ください。
公募期間
令和7年4月下旬 ~ 令和7年5月下旬
(予定)
事業目的
次世代型医療機器開発等推進事業は、革新的な医療機器・システムの開発等による国内外市場の獲得を通じ、「健康・医療戦略」(第2期)(令和2年3月27日閣議決定、令和3年4月9日一部変更)で示された基本的理念「世界最高水準の技術を用いた医療の提供」、「経済成長への寄与」の実現を目的とする。加えて、高齢化の進展による介護需要の増加により、介護現場では人材不足が深刻化している状況を踏まえて、生産性向上や介護の質の向上等を実現することを目的とする。
その構成プロジェクトである、革新的な医療機器創出プロジェクトは、我が国の医療機器産業の国際競争力を強化するため、グローバル市場獲得を見据えた最先端の科学技術を駆使した革新的な医療機器・システムの研究開発を支援する。
掲載日 令和7年4月1日
最終更新日 令和7年4月1日