公募情報 令和4年度 「医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業(Interstellar Initiative Beyond)」に係る公募について

更新履歴

令和4年3月16日:FAQを追加しました。

令和4年2月1日:Application Guidelines 2頁目“GENERAL GUIDANCE”に記載されている公募終了時刻を訂正しました。
正:12:59 [Japan Standard Time] on 31st March 2022.
誤:23:59 [Japan Standard Time] on 31st March 2022.

基本情報

公募の段階 公募
開発フェーズ 基礎的
分野 シーズ開発・研究基盤プロジェクト
公募締め切り 令和4年3月31日(木) 12時59分(日本時間)【厳守】
お問い合わせ先
国際戦略推進部 国際戦略推進課 国際連携推進室
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号 読売新聞ビル23階
E-mail: interstellar"at"amed.go.jp
備考:
※お問い合わせは必ずE-mailでお願いいたします(メールアドレスの"at"の部分を@に変えてください。)

事業概要

国際連携研究プログラムへの応募を支援するInterstellar Initiative事業は、日本の若手研究者が世界各国の若手研究者とネットワークを構築し、国際的かつ学際的な視点から独創的・革新的な研究シーズを創出することを支援しており、試行開催された平成29年度から令和3年度までに日本を含む世界26カ国、230名の優秀な若手研究者が参加してきました。

この度、Interstellar Initiative事業に参加経験のある日本の研究代表者を対象に、国際的・学際的なチームで議論した経験を活かして、さらに完成度の高い研究構想を練り上げられるよう、Interstellar Initiative Beyondを開始します。チームで研究構想を提案し、メンターの指導のもと、ワークショップや予備実験を通じて、その構想を国際グラント獲得に資するレベルまでに精緻化するよう支援します。

応募資格者

本公募の応募資格の詳細は、Application Guidelinesの「Eligibility criteria」及び補足応募注意事項「第2章 応募に関する諸条件等」をご覧ください。

公募期間

令和4年1月31日(月) ~ 令和4年3月31日(木) 12時59分(日本時間)【厳守】

本公募は、日本医療研究開発機構(AMED)が実施しているInterstellar Initiativeに参加経験のある研究者を対象とした公募です。日本および海外の研究者から構成される2~4名のチームによる共同研究構想を、以下の要領で公募します。

分野等、公募研究開発課題 研究開発費の規模
(間接経費を含まず)
研究開発
実施予定期間
新規採択チーム
予定数
バイオメディカル研究で今後解明すべき課題に向けたフロンティアサイエンス
1チーム当たり年間
2,000千円程度
令和5年3月末まで
0~9チーム程度
特記事項:
  • 採択チームには、本事業終了後に、国際的な研究グラント獲得に挑戦することが求められます。
  • Interstellar Initiative参加経験者以外の研究者をメンバーに加えることが望ましい場合は、4人目のメンバーであり、Interstellar Initiativeの応募資格を満たしていれば可能とします。ご不明な場合は、応募前にご相談ください。

詳細は、Application Guidelines、および、補足応募注意事項をご確認ください。

公募説明会

実施しません。
ご質問がございましたら、e-mailにてお問い合わせください。

応募方法

共同研究チームでJoint Application Formを作成し、期日までに、日本の研究開発代表者が府省共通研究開発管理システム(e-Rad)からAMEDにご提出ください。
※ e-Radへの登録作業は、e-Radの利用可能時間帯でのみ可能ですのでご注意ください。

資料

掲載日 令和4年1月31日

最終更新日 令和4年3月16日