公募情報 令和2年度 「長寿科学研究開発事業」の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,観察研究等,該当なし
分野 健康・医療戦略の推進に必要となる研究開発
お問い合わせ先
戦略推進部 脳と心の研究課 長寿科学研究開発事業 公募担当
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号 読売新聞ビル22階
E-mail: brain-d“AT”amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください。
※お問い合わせは必ずE-mailでお願いいたします。

採択内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、令和2年度 長寿科学研究開発事業に係る公募について、課題評価委員会(別紙)において厳正な審査を行った結果、下記のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。

長寿科学研究開発事業採択課題

介護予防に資する加齢に伴う機能低下の評価手法に関する開発研究
研究開発課題名 研究開発代表機関 研究開発代表者
特性の異なる集団における幅広い生体マーカー探索と結果の相互検証によるサルコペニアの評価手法の開発と応用研究 京都大学 田原 康玄
開かれたデータベースシステムを活用しICT等を用いた効果的な介護予防サービスの産官学共同開発
研究開発課題名 研究開発代表機関 研究開発代表者
ICTプラットホーム構築による介護予防サービスの実証フィールドの開発研究 九州大学 福田 治久
遠隔からの在宅療養者の身体観察を可能とする生体指標観察システムの開発研究
研究開発課題名 研究開発代表機関 研究開発代表者
WEBカメラを用いた脈拍・呼吸・酸素飽和度の非接触型遠隔リアルタイムモニタリングシステムの開発 東京農工大学 西舘 泉

(敬称略)

※原則として採択時点の情報であり、研究開発開始までに研究開発課題名等が変更されることがあります。

【評価経過情報】

公募期間 令和2年1月6日~令和2年1月31日
会合審査日・面接(ヒアリング審査)実施日 令和2年2月28日
申請数 28
書面評価通過数 7
採択数 3

掲載日 令和2年3月27日

最終更新日 令和2年3月27日