公募情報 令和6年度 「再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業(遺伝子治療開発加速化研究事業)」に係る公募について

基本情報

公募の段階 公募
開発フェーズ 該当なし
分野 再生・細胞医療・遺伝子治療プロジェクト
公募締め切り 令和6年4月3日(水) 17時00分【厳守】
※締め切りに間に合わず不受理となるケースが発生していますので、余裕を持った対応をお願いします。特にe-Radの新規利用者は、研究機関/研究者の新規登録手続も必要であり、これらに要する日数も考慮の上、早めの対応をお願いします。
AMEDではe-Radに登録された研究提案情報をダウンロードして評価システムに組み入れています。提案書の記載情報とe-Radへの入力情報に齟齬がないよう、提案前に双方の記載内容を十分確認してください。
お問い合わせ先
再生・細胞医療・遺伝子治療事業部 遺伝子治療研究開発課
再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業
(遺伝子治療開発加速化研究事業)
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号
E-mail: amed_gene_therapy“AT”amed.go.jp
備考:
E-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください。
お問い合わせは必ずE-mailでお願いいたします。
電話およびFAXでのお問い合わせは受け付けできません。

公募内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構では、令和6年度「再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業(遺伝子治療開発加速化研究事業)」の研究開発課題の公募を行います。詳細については、公募要領をご参照ください。

  分野、領域、テーマ等 研究開発費の規模
(間接経費を含まず)
研究開発実施予定期間 新規採択課題予定数

課題1

ウイルスベクターの
製造技術開発
(チーム型)
1課題当たり年間
最大500百万円程度
令和6年6月~
令和11年度末
0~1課題程度
課題2 遺伝子改変細胞の
製造技術開発 
(チーム型)
1課題当たり年間
最大250百万円程度
0~2課題程度
課題3 遺伝子治療、細胞
療法の開発・製造に関わる人材の育成
1課題当たり年間
最大75百万円程度
0~1課題程度

事業概要

本事業では、non GMP~GMPの製造プロセス開発を行う者を中心として、遺伝子治療・細胞療法の製造技術開発を行う者、品質分析を行う者、創薬シーズの臨床試験を行う者が統一した設計に基づいた水平分業・連携を行い、高い生産性で、切れ目なく製造技術開発を行う製造環境の整備、および遺伝子治療にかかる製造技術開発・評価等の製造プラットフォーム開発を実行する人材の育成を目的としています。

応募資格者

公募要領で定める条件を満たす研究者(公募要領「第3章 応募要件 3.1応募資格者」を参照してください。

公募期間

令和6年3月14日(木) ~ 令和6年4月3日(水) 17時00分【厳守】
※締め切りに間に合わず不受理となるケースが発生していますので、余裕を持った対応をお願いします。特にe-Radの新規利用者は、研究機関/研究者の新規登録手続も必要であり、これらに要する日数も考慮の上、早めの対応をお願いします。
AMEDではe-Radに登録された研究提案情報をダウンロードして評価システムに組み入れています。提案書の記載情報とe-Radへの入力情報に齟齬がないよう、提案前に双方の記載内容を十分確認してください。

ヒアリング日程

令和6年4月下旬(予定)※ヒアリング審査を実施する対象課題の研究開発代表者に対して、原則として1週間前までにE-mailにてご連絡します。

公募説明会

公募説明会は実施いたしません。公募開始後、公募要領および研究開発提案書(申請書式)についてご質問等ありましたら、上記の問い合わせ先E-mailアドレスにメールにてご連絡ください。

応募方法

研究開発提案書類等は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)で期限内に提出してください。応募に関する詳細は、公募要領の「第2章 公募対象課題」及び「第4章 提案書類の作成 ・提出」を中心にご参照ください。

また、提案される課題のe-Rad公募ページより応募をお願いいたします。
課題1:ウイルスベクター製造技術開発(チーム型)
課題2:遺伝子改変細胞の製造技術開発(チーム型)
課題3:遺伝子治療、細胞療法の開発・製造に関わる人材の育成

応募先

資料

資料

掲載日 令和6年3月14日

最終更新日 令和6年3月14日