公募情報 若手あり 令和3年度 「地球規模保健課題解決推進のための研究事業(日米医学協力計画の若手・女性育成のため日米共同研究公募)」の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,観察研究等
分野 シーズ開発・研究基盤プロジェクト,感染症
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 国際戦略推進部 国際戦略推進課 国際連携推進室 地球規模保健課題解決推進のための研究事業(日米医学協力計画) 公募担当(八木)
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号 読売新聞ビル23階
TEL: 03-6870-2210/2215/2216
E-mail: nichibei“AT”amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス”AT”の部分を@に変えてください。
※お問い合わせは必ずE-mailでお願いいたします。

採択内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、令和3年度「地球規模保健課題解決推進のための研究事業(日米医学協力計画の若手・女性育成のための日米共同研究公募)Infectious Disease and Immunology Research: U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program Collaborative Awards, 2021 」(公募期間:令和2年12月15日(火)~令和3年3月31 日(水) )の採択課題について、下記の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。

本公募では、日米亜の共同研究(※1)の提案を求め、計10件の提案を受領しました。日米合同課題評価委員会(別紙:日米評価委員一覧2021)において厳正な審査を行った結果、7件の採択課題が選考されました。このうち5件の日本サブチームによる研究をAMEDにより採択しました。(※2)

(※1)日米、日米亜、もしくは、米亜の共同研究チームとして研究提案
(※2)米国サブチームおよびアジアサブチームによる研究に関する契約は米国NIAIDおよびCRDF Globalにおいて手続き完了次第行われます。

Project Principal Investigator Affiliation Position/Title Country
Investigating DNA origami vaccine efficacy in infectious diseases LEE
Ruda
Kumamoto University Associate Professor Japan
Yang Zeng
 
Dana-Farber Cancer Institute Instructor in Medicine U.S.
Exploring the regulatory mechanisms underlying Plasmodium falciparum gametocytogenesis MIYAZAKI
Shinya

 
Nagasaki University Assistant professor Japan
Miho Usui Henry M. Jackson Foundation for the Advancement of Military Medicine Microbiologist U.S.
Development of small compounds for pan-arenavirus therapy  ORBA
Yasuko 
Hokkaido University Associate Professor Japan
Junki Maruyama University of Texas Medical Branch Postdoctoral Fellow U.S.
Molecular characterization of innate immune responses durig HIV-1 and Zika virus coinfection of macrophages SAITO Akatsuki University of Miyazaki Associate Professor Japan
Mohammad Siddiqui Columbia University Associate Research Scientist U.S.
Molecular characterization of airway in non-tuberculosis mycobacterial lung disease (NTM-LD) UWAMINO Yoshifumi Keio University School of Medicine Assistant professor Japan
Giorgia Radicioni University of North Carolina, Chapel Hill Research Associate U.S.
(日本側PIアルファベット順)

採択経過情報

応募数
(AMED分※)
書面審査
(AMED分)
採択課題
(AMED分)
11 (7) 10 (6) (※※) 7(5)

※AMED分=日本研究者がPIとなるチームを含む課題
※※ 1件については、PIにより応募が取り下げられた。

掲載日 令和3年8月31日

最終更新日 令和3年8月31日