イベント 平成31年2月27日/ 平成31年2月28日 「革新的医療技術創出拠点プロジェクト 平成30年度成果報告会」開催のお知らせ

開催案内

成果報告会について

革新的医療技術創出拠点プロジェクトでは、文部科学省の推進事業である「橋渡し研究戦略的推進プログラム」と厚生労働省の推進事業である「医療技術実用化総合促進事業」及び「革新的医療シーズ実用化研究事業」を一体的に運用し、大学等の画期的な基礎研究成果を実用化につなぐ一環した体制を構築するとともに、質の高い臨床研究・治験を実施する体制の整備を推進しています。
本年度の成果報告会では、橋渡し研究事業及び革新的医療技術創出拠点の足跡と展望、橋渡し研究拠点や臨床研究中核病院のARO機能の強化、若手研究者や支援部門を対象とした人材育成の取り組みと課題等を紹介するとともに、アカデミア発医療シーズの実用化への取り組みについて報告します。

定員600名を予定しております。

多数の方のご参加をお待ちしております。

成果報告会開催案内(サムネイル) 成果報告会開催案内
画像をクリックするとPDFファイルが表示されます

開催概要

名称

「革新的医療技術創出拠点プロジェクト 平成30年度成果報告会」

会期

平成31年2月27日(水)12時30分~17時30分 

(12時00分開場)

平成31年2月28日(木)9時30分~17時00分

(9時00分開場)

会場

ベルサール東京日本橋 イベントホール(東京日本橋タワー地下2階)

対象

一般の方、企業の方、大学の方、病院の方、研究者等

定員

600名(事前申し込み先着順)

参加費

無料

参加申し込み

一般の方、企業の方、大学の方、病院の方、研究者等

以下のページからお申し込みしたください。

プレスの方

専用のフォームにご記入いただき、FAXまたはメールにてお申し込みください。

主催

国立研究開発法人日本医療研究開発機構

プログラム

2月27日(水)

※12時30分~17時30分

(会場:メインホール)
時間 内容
12時30分~ 開会挨拶
革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムディレクター 猿田 享男
12時35分~ AMED挨拶
日本医療研究開発機構 理事長 末松 誠
12時45分~ 来賓挨拶・講演
橋渡し研究戦略的推進プログラムの今後について
文部科学省研究振興局ライフサイエンス課 課長 仙波 秀志
臨床研究の推進について
厚生労働省医政局研究開発振興課 課長 伯野 春彦
13時25分~ 革新的医療技術創出拠点からの報告1
座長:革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムスーパーバイザー 楠岡 英雄
名古屋大学、筑波大学、東北大学
14時25分~ 休憩
14時40分~ 革新的医療技術創出拠点からの報告2
座長:革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムオフィサー 稲垣 治
北海道大学(分担機関:札幌医科大学、旭川医科大学)、慶応義塾大学、岡山大学
15時40分~ 休憩(ポスター展示:コアタイム)
16時25分~ 拠点の支援機能の現状と今後の展望
座長:革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムスーパーバイザー 岩﨑 甫
革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムオフィサー 渡邉 裕司
AROの現況と将来―AMED ARO機能評価事業―
九州大学病院 ARO次世代医療センター 副センター長 戸高 浩司
  パネルディスカッション1
AROの特色化・自立化
パネリスト:北海道大学、筑波大学、国立がん研究センター東病院、慶応義塾大学、名古屋大学、岡山大学、九州大学

2月28日(木)

※9時30分~17時00分

(会場:メインホール)
時間 内容
9時30分~ 革新的医療技術創出拠点からの報告3
座長:革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムオフィサー 渡邉 裕司
東京大学、国立がん研究センター中央病院、千葉大学医学部付属病院、国立がん研究センター東病院
10時50分~ 休憩
11時00分~ 特別講演
座長:日本医療研究開発機構 理事 菱山 豊
橋渡し研究事業から革新的医療技術創出拠点へ―その足跡と展望―
革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムディレクター 猿田 享男
対談 猿田 享男、菱山 豊
11時50分~ 休憩
12時50分~ 革新的医療技術創出拠点からの報告4
座長:革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムスーパーバイザー 岩﨑 甫
京都大学、大阪大学、九州大学
13時50分~ 休憩(ポスター展示:コアタイム)
14時35分~ 人材育成に係る取組みの紹介
座長:革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムスーパーバイザー 楠岡 英雄
革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムオフィサー 稲垣 治
橋渡し研究戦略的推進プログラム 拠点間ネットワーク(人材育成)
Translational Science & Medicine Training Program (TSMTP)
九州大学病院 ARO次世代医療センター 副センター長 杉山 大介
Japan Biodesign
大阪大学大学院 医学系研究科 特任准教授 八木 雅和
Research Studio
筑波大学つくば臨床医学研究開発機構 機構長 荒川 義弘
生物統計家人材育成支援事業
生物統計家育成の取組み―東京大学―
東京大学大学院 医学系研究科 生物統計学分野 教授 松山 裕
臨床研究家育成の取組み―京都大学―
京都大学大学院 医学研究科 社会健康医学系専攻 教授 佐藤 俊哉
15時55分~ 休憩
16時05分~ パネルディスカッション2 ARO支援人材の育成・キャリアパス
座長:革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムスーパーバイザー 楠岡 英雄
革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムオフィサー 稲垣 治
パネリスト:東北大学、千葉大学医学部付属病院、東京大学、国立がん研究センター中央病院、京都大学、大阪大学
16時55分~ 閉会挨拶
革新的医療技術創出拠点プロジェクト プログラムディレクター 猿田 享男

ポスター展示

2月27日(水)12時30分~17時30分 コアタイム 15時40分~16時25分
2月28日(木)9時30分~16時00分 コアタイム 13時50分~14時35分

お問い合わせ先

平成30年度成果報告会 参加登録事務局
※事務局業務を外部事業者に委託しています。

TEL:03-6846-4352 FAX:03-6911-0581(受付時間:月~金 10時00分~19時00分)
E-mail:amed-kakushin-2018"AT“medical-bank.org

事業に関するお問い合わせ

臨床研究・治験基盤事業部 臨床研究課
TEL:03-6870-2229 FAX:03-6870-2246
E-mail:rinsho-kakushin“AT”amed.go.jp

※E-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください。

最終更新日 平成31年1月21日