公募情報 若手あり 平成28年度 「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」の採択課題について
基本情報
公募の段階 | 採択 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,市販後,観察研究等,該当なし |
分野 | 新興・再興感染症に対応した研究 |
お問い合わせ先 |
|
採択内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
戦略推進部 感染症研究課
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、本事業の課題評価委員会(別紙)における厳正な審査を行った結果、平成28年度「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」(公募)に係る採択課題を決定しましたのでお知らせいたします。
採択課題
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
下島 昌幸 | 国立感染症研究所 ウイルス第一部 | 室長 | 一類感染症等の新興・再興感染症の診断・治療・予防法の研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
西條 政幸 | 国立感染症研究所 ウイルス第一部 | 部長 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に対する診断・治療・予防法の開発及びヒトへの感染リスクの解明等に関する研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
中島 典子 | 国立感染症研究所 感染病理部 | 室長 | 高病原性鳥インフルエンザ感染症の臨床病理学的解析に基づく診断・治療に関する国際連携研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
清水 博之 | 国立感染症研究所 ウイルス第二部 | 室長 | 新興・再興エンテロウイルス感染症の検査・診断・治療・予防法の開発に向けた研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
田村 敏生 | 国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 感染制御部 | 室長 | 結核菌初回感染・再燃発症を標的とした予防法及び多剤耐性結核菌に有効な治療薬の開発に向けた研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
岡田 全司 | 国立病院機構近畿中央胸部疾患センター 臨床研究センター | 客員研究員 | 多剤耐性結核に対する新規治療用DNAワクチンの開発・実用化に向けた研究 |
保富 康宏 | 医薬基盤・健康・栄養研究所 霊長類医科学研究センター | センター長 | 粘膜免疫誘導型新規結核ワクチンの開発 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
河野 茂 | 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 | 客員研究員(理事・副学長) | 真菌感染症の病態解明及び検査・治療法の確立に関する研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
丸山 治彦 | 宮崎大学医学部 | 教授 | わが国における熱帯病・寄生虫症の最適な診断治療体制の構築 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
永宗 喜三郎 | 国立感染症研究所 寄生動物部 | 室長 | 日本におけるトキソプラズマの分子疫学調査と新規診断法の開発 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
板村 繁之 | 国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター | 室長 | 新規インフルエンザワクチンの品質管理試験法の開発及び有効性の検証方法の確立のための研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
長谷川 秀樹 | 国立感染症研究所 感染病理部 | 部長 | 粘膜免疫誘導型インフルエンザワクチンの開発に向けた研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
森 嘉生 | 国立感染症研究所 ウイルス第三部 | 室長 | 麻疹ならびに風疹の排除およびその維持を科学的にサポートするための実験室診断および国内ネットワーク構築に資する研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
木所 稔 | 国立感染症研究所 ウイルス第三部 | 室長 | 安全性・有効性、および利便性を兼ね備えた新規ムンプスワクチンの開発に関する研究 |
- (14)小児において疾病負荷が高い疾患を対象とした新規ワクチンの開発に向けた研究
- 採択課題なし
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
菅 秀 | 国立病院機構三重病院 | 副院長 | ワクチンの実地使用下における有効性・安全性及びその投与方法に関する基礎的・臨床的研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
一二三 亨 | 香川大学医学部附属病院 救命救急センター | 助教 | 抗毒素の品質管理及び抗毒素を使用した治療法に関する研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
森川 茂 | 国立感染症研究所 獣医科学部 | 部長 | 動物由来感染症の制御に資する検査・診断・予防法及びサーベイランスの強化と事前対応に関する研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
石井 孝司 | 国立感染症研究所 ウイルス第二部 | 室長 | 培養細胞感染系が確立されていない病原体の新たな感染複製系等の開発とそれを用いた診断・治療・予防法の開発に向けた研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
黒田 誠 | 国立感染症研究所 病原体ゲノム解析研究センター | センター長 | 迅速・網羅的病原体ゲノム解析法の開発及び感染症危機管理体制の構築に資する研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
荒川 宜親 | 名古屋大学大学院医学系研究科 | 教授 | カルバペネマーゼ阻害活性を有する既承認薬をベースとした新たなカルバペネマーゼ阻害薬の開発 |
鈴木 仁人 | 国立感染症研究所 細菌第二部 | 主任研究官 | 超多剤耐性グラム陰性菌に有効な新規抗菌化合物の探索と創製 |
西野 邦彦 | 大阪大学産業科学研究所 | 教授 | 細菌多剤排出ポンプ阻害剤開発に関する研究 |
研究開発 代表者 |
所属機関名 | 職名 | 研究開発提案課題名 |
---|---|---|---|
岡田 直貴 | 大阪大学大学院薬学研究科 | 准教授 | マイクロニードル技術を活用した「貼るワクチン製剤」の実用化推進研究 |
國澤 純 | 医薬基盤・健康・栄養研究所 医薬基盤研究所 | プロジェクトリーダー | 抗体ライブラリを活用した腸管感染症ワクチンの設計と診断基盤技術の開発 |
中尾 龍馬 | 国立感染症研究所 細菌第一部 | 主任研究官 | 細菌由来メンブレンヴェシクルを利用した粘膜ワクチンの基盤的研究 |
松岡 雅雄 | 京都大学ウイルス研究所 | 教授 | ヒトT細胞白血病ウイルス1型感染細胞の特性解明に基づいた診断・予防・治療法開発研究 |
米田 美佐子 | 東京大学医科学研究所 | 准教授 | 抗ニパウイルス感染症薬の開発 |
掲載日 平成28年3月11日
最終更新日 平成28年3月11日