公募情報 令和2年度 「ロボット介護機器開発・標準化事業(開発補助事業)」の採択課題について

更新履歴

令和2年10月2日 採択内容を更新しました。

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 応用,非臨床研究・前臨床研究
分野 医療機器・ヘルスケアプロジェクト
お問い合わせ先
医療機器・ヘルスケア事業部ヘルスケア研究開発課 ロボット介護機器開発・標準化事業 担当
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞ビル23F
TEL: 03-6865-5492
E-mail: robot-kaigo"AT"amed.go.jp 
備考:
(E-mailは上記アドレス"AT"の部分を@に変えてください)

採択内容

令和2年度 「ロボット介護機器開発・標準化事業(開発補助事業)」に係る公募について、課題評価委員会(別紙)において厳正な審査を行った結果、以下の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。

研究開発課題名 代表機関 所属・役職 研究開発
代表者
重点分野
新型「シルエット見守りセンサ」の研究開発 キング通信工業株式会社 開発技術部
テクニカルリサーチグループ
シニアエンジニア
小林 司 施設見守り
小型超音波測定器を用いた排便予測機器の研究開発 トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社 代表取締役 中西 敦士 排泄予測
家族型ロボット「LOVOT」の介護現場における最適化に関する研究 GROOVE X株式会社※ 代表取締役 林 要 コミュニケーション
ケアマネジメントサイクルを活用した業務時間分析システム(FTCare-i TOS(Task Optimization System))に関する研究開発 株式会社エフトス ケアソリューション事業部
事業部長
彦坂 俊充 介護業務支援
遠隔見守り機能を有する自律型緊急通知システムの研究開発 エイアイビューライフ株式会社 代表取締役 安川 徹 施設見守り

※GROOVE X株式会社は採択を辞退されました。
※研究開発課題名・代表機関名・研究開発代表者名については、交付審査あるいは課題進捗に伴い変更される場合があります。

評価経過情報

公募期間 令和2年3月23日(月)~令和2年5月11日(月)【正午】
会合審査実施日 令和2年7月13日(月)
                                                                
申請数 14
書面審査通過数 9
採択数 5

掲載日 令和2年8月19日

最終更新日 令和2年10月2日