公募情報 平成30年度 「成育疾患克服等総合研究事業―BIRTHDAY」に係る公募(二次公募)について
更新履歴
平成30年9月5日 本公募は終了いたしました(平成30年7月31日 正午)。
基本情報
公募の段階 | 公募 |
---|---|
開発フェーズ | 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,観察研究等 |
分野 | 健康・医療戦略の推進に必要となる研究開発 |
公募締め切り | 平成30年7月23日(月) ※平成30年7月23日【正午】締切 、全ての研究開発提案書類等について期限を過ぎた場合には一切受理出来ませんのでご注意ください。 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
本公募は、終了いたしました(平成30年7月31日 正午)。
国立研究開発法人日本医療研究開発機構では、平成30年度「成育疾患克服等総合研究事業-BIRTHDAY」に係る二次公募を行います。詳細につきましては、公募要領をご覧ください。
本公募要領に含まれる公募研究開発課題の概要は以下のとおりです。
成育疾患克服等総合研究事業-BIRTHDAY
公募研究開発課題名 | 研究開発費の規模 | 研究開発実施予定期間 | 新規採択課題予定数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 乳幼児期 乳幼児期に発症する疾患・障害の早期発見と予防的支援手法に関する研究開発-神経発達障害(自閉スペクトラム症、注意欠如・多動性障害など)、視覚障害、聴覚障害等 |
1 課題当たり年間 5,000~15,000 千円程度 (間接経費を含まず) |
研究開始~平成33 年度末 | 0~2課題程度 |
2 | 学童・思春期 養育環境が子どもの心に与える影響の客観的手法の開発 |
1 課題当たり年間5,000~12,000 千円程度(間接経費を含まず) | 研究開始~平成33 年度末 | 0~2課題程度 |
3 | 学童・思春期 学童・思春期の心身の健全育成を支援する医療との連携システムの開発 |
1課題当たり年間5,000~10,000千円程度(間接経費を含まず) | 研究開始~平成33 年度末 | 0~2課題程度 |
*研究費については提案の内容により、記載した額の範囲で予算を計上してください。
事業概要
成育疾患克服等総合研究事業-BIRTHDAY
受精・妊娠から胎児期、新生児期、乳幼児期、学童期、思春期、性成熟期、生殖期を経て、次の世代を創出し育成するライフサイクルには、生涯の健康の礎を成す日本を支えるための重要な健康課題が生まれ、また解決される可能性があります。また、近年の社会及び家庭環境の変化により、解決すべき課題は急激に増加し、多様化しています。
本事業では、子どもの健全な育成を保障する持続可能な社会基盤の強化のため、疾患や障害の予防・診断・治療法の開発、および母性及び児童の健康の保持増進等に資する研究開発を推進します。
事業の案内ページ
応募資格者
本事業の応募資格者は、一定の要件を満たす国内の研究機関等に所属し、応募に係る研究開発課題について、研究開発実施計画の策定や成果の取りまとめ などの責任を担う能力を有する研究者(「研究開発代表者」)とします(詳細は公募要領「Ⅱ.応募に関する諸条件等」を参照ください)。
公募期間
平成30年6月29日(金) ~ 平成30年7月23日(月)
※平成30年7月23日【正午】締切 、全ての研究開発提案書類等について期限を過ぎた場合には一切受理出来ませんのでご注意ください。
応募方法
AMEDホームページより提案書類の様式等、必要な資料をダウンロードの上、公募要領に従って「研究開発提案書」等を作成の上、e-Radよりご提出ください。詳細は本事業公募要領を参照ください。
提出書類
応募には以下の書類を提出して下さい。
書類名 | 提出の要否 | 提出方法 | 注意事項 |
---|---|---|---|
研究開発提案書 | 必須 | e-Rad | PDFに変換して提出 |
研究開発提案書概要(英語版) | 必須 | e-Rad | PDFに変換して提出 |
研究開発提案書概要(日本語版) | 必須 | e-Rad | PDFに変換して提出 |
応募先
※e-Radでの登録方法については、「関連リンク」欄の「e-Rad研究者向け操作マニュアル」をご参照ください。
資料
掲載日 平成30年6月29日
最終更新日 平成30年9月5日