公募情報 若手あり 平成29年度 「医薬品等規制調和・評価研究事業(2次公募)」の採択課題について

基本情報

公募の段階 採択
開発フェーズ 基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,市販後,観察研究等,該当なし
分野 医薬品創出
お問い合わせ先
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 臨床研究・治験基盤事業部 規制科学・臨床研究支援室 担当
TEL: 03-6870-2235(室代表)
E-mail: kiseikagaku“at”amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス“at”の部分を@に変えてください。
※お問い合わせは必ずE-mailでお願いいたします。電話でのお問い合わせは受け付けできません。

採択内容

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、平成29年度「医薬品等規制調和・評価研究事業(2次公募)」について、課題評価委員会において厳正な審査を行った結果、下記の通り決定いたしましたのでお知らせ致します。

  公募課題名 研究開発代表者
所属機関 職名 氏名
1

小児及び難病等アンメットニーズ医薬品開発におけるファーマコメトリクスの利活用に関する研究

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構

審議役(次世代審査等推進・科学委員会等担当)

鹿野 真弓
2 抗悪性腫瘍薬の投与最適化に関するファーマコメトリクスの利活用に関する研究 国立研究開発法人国立がん研究センター 研究所 臨床薬理研究分野 分野長 濱田 哲暢
3 抗体放射性医薬品の品質リスク評価・製造品質管理に関する研究 国立医薬品食品衛生研究所 生化学部第一室 室長 蜂須賀 暁子
4 次世代シークエンサーを用いた次世代体外診断用医薬品等の評価手法の在り方に関する研究 慶應義塾大学 医学部 教授 小崎 健次郎
5 子どもの医薬品誤飲事故防止につながる医薬品の包装容器の在り方に関する研究 国際医療福祉大学 薬学部 特任教授 土屋 文人

6

医薬品開発等における安全性向上のため、医薬関係者からの副作用等情報の活用方策に関する研究

 

東北大学 大学病院

 

教授・薬剤部長

眞野 成康

7

中枢神経系に作用する依存性物質の迅速検出法の開発に関する研究

国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 薬物依存研究部 依存性薬物研究室

室長

舩田 正彦
8 医薬品・医療機器・再生医療等製品等に係るレギュラトリーサイエンスに関する研究(若手育成枠) 国立大学法人 岐阜大学 医学部附属病院 准教授 浅田 隆太
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 研究所 再生医療部 上級研究員 大谷 健太郎
国立医薬品食品衛生研究所 再生・細胞医療製品部 主任研究官 河野 健
静岡県公立大学法人 静岡県立大学 薬学部 助教 世戸 孝樹

参考ページ

掲載日 平成29年5月29日

最終更新日 平成29年5月29日