公募情報 平成28年度 「研究公正高度化モデル開発支援事業」に係る公募について
基本情報
公募の段階 | 公募 |
---|---|
開発フェーズ | 該当なし |
分野 | 健康・医療戦略の推進に必要となる研究開発 |
公募締め切り | 平成28年11月18日(金) |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)では、平成28年度「研究公正高度化モデル開発支援事業」に係る研究開発課題を以下の要領で公募します。詳細は公募要領をご参照ください。
公募研究開発課題名 | 研究開発費の規模 | 研究開発 実施予定期間 |
新規採択課題予定数 |
---|---|---|---|
研究倫理教育に関するモデル教材・プログラムの開発 |
1課題当たりの上限、 年間30,000千円程度 (間接経費を含む) |
最長3年度 平成28年度~平成30年度 |
0~8 課題程度 |
研究公正の取組み強化のための調査研究 |
1課題当たりの上限、 年間10,000千円程度 (間接経費を含む) |
最長3年度 平成28年度~平成30年度 |
0~3 課題程度 |
事業概要
本事業では、教育教材等の作成及び研究公正の取組強化のための調査研究の、2つのプログラムについての公募を行い、得られた成果を他の研究機関等へ普及させることで、各研究機関の研究不正未然防止の強化や研究公正高度化を推進します。
応募資格者
本事業の応募資格者は、一定の条件を満たす国内の研究機関等の代表者(「研究開発代表者」)とします。
公募期間
平成28年10月20日(木) ~ 平成28年11月18日(金)
公募説明会
なし
応募方法
公募要領に記載のとおり、応募してください。(公募要領「Ⅳ.公募・評価の実施方法」を参照)
資料
関連リンク
掲載日 平成28年10月20日
最終更新日 平成28年10月20日