公募情報 令和5年度 「障害者対策総合研究開発事業(身体・知的・感覚器障害分野)」に係る公募について
更新履歴
令和5年1月26日 「研究開発提案書」を差し替えました
① 研究組織(p3):令和4年度研究経費→ 令和5年度研究経費
② 研究費の応募・受入等の状況・エフォート(p9~10):令和4年度の研究経費→ 令和5年度の研究経費
令和5年1月11日 「公募に関するQ&A」を更新しました
令和4年12月28日 「公募説明会資料」および「公募に関するQ&A」を掲載しました
基本情報
公募の段階 | 公募 |
---|---|
開発フェーズ | 応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,観察研究等 |
分野 | ゲノム・データ基盤プロジェクト |
公募締め切り | 令和5年2月9日(木) 正午【厳守】 ※締め切りに間に合わず不受理となるケースが発生していますので、余裕をもった対応をお願い致します。 特に e-Radの新規利用者は、研究機関/研究者の新規登録手続も必要であり、これらに要する日数も考慮の上、早めのご対応をお願い致します。 |
お問い合わせ先 |
|
公募内容
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、障害者対策総合研究開発事業(身体・知的・感覚器障害分野)について公募を行います。
本公募要領に含まれる公募研究開発課題の概要は以下のとおりです。各公募研究開発課題の詳細は公募要領を参照してください。
公募研究開発課題名 | 研究開発費の規模 (間接経費含まず) |
研究開発実施予定期間 | 採択課題予定数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 身体及び知的障害児・者の自立生活を可能にするような住居支援及び能動的に社会参加することの出来る就労マッチング支援手法の開発 | 1課題当たり 年間12,000千円(上限) |
令和5年5月(予定) ~令和7年度末 |
0~1課題程度 |
2 | 障害児・者の医療・支援の質的向上を実現する診断・治療の最適化・層別化研究、並びに病態生理・メカニズムに関する研究 | 1課題当たり 年間12,000千円(上限) |
令和5年5月(予定) ~令和7年度末 |
0~1課題程度 |
公募研究開発課題名 | 研究開発費の規模 (間接経費含まず) |
研究開発実施予定期間 | 採択課題予定数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 感覚器障害者の自立生活を可能にするような住居支援及び能動的に社会参加することの出来る就労マッチング支援手法の開発 | 1課題当たり 年間7,000千円(上限) |
令和5年5月(予定) ~令和7年度末 |
0~2課題程度 |
2 | 難聴児の療育や社会参加の向上を実現するための効果的な補聴器の適応に関する研究 | 1課題当たり 年間6,000千円(上限) |
令和5年5月(予定) ~令和7年度末 |
0~1課題程度 |
事業概要
障害者対策総合研究開発事業(身体・知的・感覚器障害分野)では、障害者の地域社会での共生の実現や社会的障壁の除去につながる技術開発等の研究開発を行うとともに、障害を招く疾患等についての病因・病態の解明、診断、治療法、リハビリテーション法等の先進的・実践的な研究を推進します。
事業の案内ページ
応募資格者
公募要領で定める条件を満たす研究者
(公募要領「第2章 応募に関する諸条件等 2.1 応募資格者」等を参照)
公募期間
令和4年12月22日(木) ~ 令和5年2月9日(木)
正午【厳守】
※締め切りに間に合わず不受理となるケースが発生していますので、余裕をもった対応をお願い致します。
特に e-Radの新規利用者は、研究機関/研究者の新規登録手続も必要であり、これらに要する日数も考慮の上、早めのご対応をお願い致します。
※締め切りに間に合わず不受理となるケースが発生していますので、余裕をもった対応をお願い致します。
特に e-Radの新規利用者は、研究機関/研究者の新規登録手続も必要であり、これらに要する日数も考慮の上、早めのご対応をお願い致します。
公募説明会
※公募説明会は終了しました。
令和5年度「障害者対策総合研究開発事業(身体・知的・感覚器障害分野)公募」に伴う公募説明会を、以下の日程でオンラインにて開催致します。
開催日時:12月26日(月)15時30分~16時30分
説明会にご参加いただくには、事前の参加登録が必要です。
参加をご希望される場合は、以下の項目を記載の上、メールでお申し込みください。
申込締切:令和4年12月26日(月)正午 時間厳守
申込先:brain-d"AT"amed.go.jp ※"AT"の部分を@に変えてください。
申込項目:
- ① メール件名
②氏名
③所属機関
④メールアドレス
⑤当日のWeb表示名
メール件名は必ず「説明会参加申込/障害者対策総合研究開発事業(身体・知的・感覚器障害分野)」としてください。
Web表示名は「所属_氏名」にて登録してください(当日、多少の差違があっても同一人物と判断できれば入室いただけます)。
公募説明会に出席しなくても本公募への応募は可能です。
公募説明会への出席の有無は、評価委員会における審査に影響いたしません。
応募方法
- 公募要領に記載のとおり、応募してください。(公募要領「第5章 提案書等の作成・提出方法」等を参照)
- ヒト全ゲノムシークエンス解析を実施する課題においては「ヒト全ゲノムシークエンス解析プロトコール様式」を必ず提出してください。(未提出は不受理となる場合があります)。
応募先
資料
令和5年度公募に係る資料
該当課題のみ
掲載日 令和4年12月22日
最終更新日 令和5年1月26日