イベント 令和6年11月9日 「AMED社会共創EXPO」開催のお知らせ

開催案内

更新履歴

令和6年10月11日 フライヤーを掲載しました。
令和6年9月24日 参加登録を開始しました。

今年度も実行会議における議論に基づき、「AMED社会共創EXPO~垣根を超える共創のデザイン~」を開催します!
第3回も、「社会共創の多様性と可能性」、「「医療を共に創る」に向けた、共に感じて楽しむデザイン」 の2つのテーマについてオープンダイアローグを行います。

イベント詳細については随時更新予定です。皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております!

今年度テーマ:垣根を超える共創のデザイン

医療研究開発が、新しい医療を生み出すための取組だとすると、私たちにとってのその最終ゴールは何でしょうか。突き詰めて考えると、「一人ひとりの、当たり前で、大切な日常を支える」なのではと思います。医療は、今日も私たちの3つのLIFE(生命・生活・人生)を支えてくれています。
私たちの3つのLIFEを支える医療は、当然、医療者や研究者のみで創り上げることはできません。このことから、AMEDでは医療研究開発を社会と共に創り、医療研究開発で次の社会を共に創ろうとする取組「社会共創」を推進しています。「医療研究開発なんて、私とは縁遠く・・・・・・」なんて思わずに、多くの人に知って、考え、関わって欲しい!医療課題が複雑化・多様化する今こそ、患者さんや市民の皆さん一人ひとりの生活や人生から編み出される「知」が必要なんです!
ぜひ、この社会共創EXPOで、垣根を超えて、「医療を共に創る」ための新たなデザインを一緒に考えてもらえないでしょうか?あらゆる人の「人生」や「生活」が、新しい医療を紡ぎ出すために交わったとき、これまで誰も予想もしなかった新しい道が見つかるかもしれません。

AMED社会共創EXPO実行会議メンバー一同

AMED社会共創EXPO:垣根を超える共創のデザイン

画像をクリックするとフライヤーを見ることができます!

名称

「AMED社会共創EXPO~垣根を超える共創のデザイン~」

会期

令和6年11月9日(土)10時00分~16時00分(開場 9時30分、オンライン9時30分配信開始) 
※閉会後、17:00までデモ展示等を体験いただけます

会場

ヒカリエホール ホールB(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 9F)

JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結
東京メトロ銀座線「渋谷駅」と1階で直結
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結

定員

会場とオンラインのハイブリッド(会場:最大で100名程度/オンライン:500名程度)

参加費

無料

参加申し込み

【登録サイト】https://amedexpo24.jp/

主催

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)

協力

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)

AMED社会共創EXPO実行会議

AMED社会共創EXPO実行会議メンバー

プログラム

※令和6年10月1日時点のものです。

時間 内容
10時00分 開催の挨拶

10時20分

オープンダイアローグ1「社会共創の多様性と可能性」

社会構造の変化、価値観の多様化、科学技術の進歩・・・目まぐるしく変わる社会の中で、医療・医療研究にも、医療の専門家だけでなく、より多様な市民の関わりが必要とされています。しかし「医療について詳しくない私が何に関われるのか」、「普段医療に関心がない人に関わってもらうことなんてできるのか」――患者・市民、医療者・研究者ともに関わり合いをイメージするのが少し難しい現実も・・・・・・。
もっと、患者を含めた多様な生活者が、多様な関わり方を通じて、多様なWell-beingを実現するにはどうすればいいのでしょうか。
このセッションでは、あらゆる分野で”共に創る”を志す専門家をお呼びして、既存の枠や垣根を超えた、医療における多様性ある共創のデザインとその可能性についてディスカッションします。

座長:谷島 雄一郎(ダカラコソクリエイト / カラクリLab. / 大阪ガスネットワーク株式会社
演者:勝井 恵子 (日本医療研究開発機構(AMED))
安西 洋太 (株式会社Blue Lab)
西上 ありさ(studio-L TOKYO
石井 洋介 (株式会社omniheal / おうちの診療所 中野
グラフィック・レコーディング:
奥野 美里 (株式会社コクリエ) 

12時00分 休憩
(休憩中にイベント「見えるまちかど対話」があります)

13時00分

オープンダイアローグ2「「医療を共に創る」に向けた、共に感じて楽しむデザイン」

音楽やダンス、スポーツや飲食は、私たちの3つのLIFE(生命・生活・人生)を大きく彩ってくれます。世のなかには、共に感じて楽しみたいワクワクがたくさんあります。けれども、ワクワクを共に感じて楽しみたいのに、あらゆる事情で難しい場合もあります。
このセッションでは、病気や障害の有無にかかわらず、テクノロジーやあらゆる手段で、それらの「ワクワク」を五感で共有するようチャレンジする専門家をお呼びして、”共に感じて楽しむデザイン”をめぐるトークセッションを開催します。五感を震わすようなデモンストレーションを目の当たりにするかも?「医療を共に創る」を共に楽しめる時代を目指して、まずは一緒に共に感じ楽しむデザインを語ってみませんか?

座長:小村 悠 (国立がん研究センター東病院
演者:梶  望 (株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
秋田 実穂(ソニーグループ株式会社 クリエイティブセンター
岡﨑 伸彦(一般社団法人 手話エンターテイメント発信団oioi
反畑 一平(ソニーグループ株式会社 クリエイティブセンター
中川 テルヒロ(PLAYWORKS株式会社) 
村本 高史(サッポロビール株式会社

​※当日は「ゆる楽器・ハグドラム」や「XRキャッチボール」が登場予定!

15時00分 休憩

15時15分

クロージングセッション
演者:今野 浩一 (PMラボ ポジティブ・インテンション
西井 正造 (横浜市立大学
吉川 祐一 (日本難病・疾病団体協議会
谷島 雄一郎 (ダカラコソクリエイト/カラクリLab./大阪ガスネットワーク株式会社)
グラフィック・レコーディング:
奥野 美里 (株式会社コクリエ)

16時00分

閉会の挨拶

17時00分まで デモ展示等の体験

情報保障

当日は、手話通訳が入る予定です。その他、ご不明点がありましたら事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ先

宛先 AMED社会共創EXPO運営事務局(株式会社ライノコネクト)
Tel 050-3785-7829
E-Mail amedexpo"AT"plan-sms.co.jp ※"AT"を@に変換してください
備考

事務局対応時間は平日10時00分~17時00分です。

最終更新日 令和6年10月11日