医療研究開発が、新しい医療を生み出すための取組だとすると、私たちにとってのその最終ゴールは何でしょうか。突き詰めて考えると、「一人ひとりの、当たり前で、大切な日常を支える」なのではと思います。医療は、今日も私たちの3つのLIFE(生命・生活・人生)を支えてくれています。
私たちの3つのLIFEを支える医療は、当然、医療者や研究者のみで創り上げることはできません。このことから、AMEDでは医療研究開発を社会と共に創り、医療研究開発で次の社会を共に創ろうとする取組「社会共創」を推進しています。「医療研究開発なんて、私とは縁遠く・・・・・・」なんて思わずに、多くの人に知って、考え、関わって欲しい!医療課題が複雑化・多様化する今こそ、患者さんや市民の皆さん一人ひとりの生活や人生から編み出される「知」が必要なんです!
ぜひ、この社会共創EXPOで、垣根を超えて、「医療を共に創る」ための新たなデザインを一緒に考えてもらえないでしょうか?あらゆる人の「人生」や「生活」が、新しい医療を紡ぎ出すために交わったとき、これまで誰も予想もしなかった新しい道が見つかるかもしれません。
AMED社会共創EXPO実行会議メンバー一同