AMEDシンポジウム開催レポート AMEDシンポジウム2017開催レポート

AMEDシンポジウム2017開催レポート・バナー

国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)は、「AMEDシンポジウム2017」を平成29年5月29日、30日の二日間にわたり東京国際フォーラムで開催しました。

AMEDは、医療分野の研究開発の成果を一刻も早く実用化し患者さんのもとにお届けすることを目指す新たな組織として平成27年に発足し、平成29年4月で満2年を迎えました。この間、各省庁等から継承した事業をスムーズに進めることはもちろん、新しい事業・プログラムの立ち上げや、研究費の運用ルールの改革、国内外の機関との連携等さまざまな取り組みを進めてきました。

「AMEDシンポジウム2017」は「医療研究がめざす未来の笑顔」をテーマに、設立からAMEDを見守ってくださった方々や山中伸弥先生、大村智先生など日本を代表する研究者の方々にご講演をいただくとともに、この2年間のAMEDの活動や成果についてわかりやすくご紹介しました。

2日間にわたるシンポジウムを、開催レポート(抄録)としてまとめました。是非ご覧ください。

プログラム一覧

各プログラムの青文字になっているところがレポートページへのリンクとなっています。

5月29日(1日目)講演1日目:講演
開会挨拶 末松 誠(AMED 理事長)
ご挨拶 石原 伸晃(健康・医療戦略担当大臣[当時])
基調講演 和泉 洋人(内閣総理大臣補佐官、内閣官房健康・医療戦略室長)
パネルディスカッション 「AMEDに期待すること」
  • 畑中 好彦(日本製薬工業協会 会長)
  • 昌子 久仁子(テルモ株式会社 取締役顧問)
  • 小林 信秋(認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク 会長)
  • 東嶋 和子(科学ジャーナリスト)
  • モデレータ:泉 陽子(AMED 統括役)
招待講演➀ 「iPS細胞がひらく新しい医学」
山中 伸弥(京都大学 iPS細胞研究所長)
招待講演➁ 「レギュラトリー・サイエンスに基づくイノベーションの活性化」
近藤 達也(医薬品医療機器総合機構 理事長)
講演 「AMEDの現在と未来」
末松 誠(AMED 理事長)
5月30日(2日目)講演2日目:講演/成果報告
講演 「AMEDの2年間の歩み」
菱山 豊(AMED 理事)
成果報告➀ 「IRUD(未診断疾患イニシアチブ)」
水澤 英洋(国立精神・神経医療研究センター 理事長)
招待講演➂ 「抗感染症薬の発見に向けて」
大村 智(北里大学 特別栄誉教授)
成果報告➁ 「がん研究と若手育成」
間野 博行(国立がん研究センター 研究所長/東京大学大学院 教授)
成果報告➂ 「国産技術による次世代バイオ医薬品製造技術基盤の開発」
大政 健史(大阪大学大学院 教授)
成果報告➃ 「大規模ゲノムコホートとデータシェアリング」
山本 雅之(東北大学 東北メディカル・メガバンク 機構長)
成果報告➄ 「コミュニケーションロボットの効果」
大川 弥生(産業技術総合研究所 招聘研究員)
成果報告➅ 「ヒトiPS細胞技術を活用した薬理試験法の開発と国際標準化」
諫田 泰成(国立医薬品食品衛生研究所 薬理部長)
 
 

関連リンク

最終更新日 平成29年10月16日