次世代がん医療加速化研究事業 次世代がん医療加速化研究事業における令和7年度 中間評価結果について
次世代がん医療加速化研究事業における中間評価結果(令和4年度採択課題)を公表します。
1.中間評価の目的
次世代がん医療加速化研究事業課題評価委員会(以下、「課題評価委員会」という。)は、令和7年度中間評価に当たって、公募の趣旨を踏まえ、申請された研究課題について、政策的観点及び専門的・学術的観点から評価を行いました。
令和7年度中間評価は、令和4年度の採択となった研究推進サポート機関を対象に実施しました。
2.中間評価委員会
次世代がん医療加速化研究事業(以下、本研究事業)では、評価委員会を以下の日程で開催し、本研究事業における中間評価の評価項目に沿って、評価対象課題に対して書面審査およびヒアリング審査にて中間評価を実施しました。
書面審査:令和7年6月10日(火)~令和7年6月30日(月)
ヒアリング審査:令和7年7月15日(火)
3.中間評価対象課題
採択年度
|
終了年度
|
研究開発課題名
|
代表機関名
|
研究開発代表者名
|
---|---|---|---|---|
令和4年 | 令和10年 | 次世代がん医療加速化研究事業における先進的技術支援と効率的推進マネジメント | がん研究会がん研究所 | 野田 哲生 |
4.中間評価委員
5.評価項目
- 研究開発進捗状況
- 研究開発成果
- 実施体制
- 今後の見通し
- 事業で定める項目及び総合的に勘案すべき項目
- 総合評価
6.評価結果
対象課題の総合評点の結果は7.6点となり「優れている」と評価された。
最終更新日 令和7年9月1日