再生医療研究開発課 再生医療等実用化研究事業

基本情報

分野 再生医療
開発フェーズ 応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,市販後,観察研究等,該当なし
お問い合わせ先
再生・細胞医療・遺伝子治療事業部 再生医療研究開発課
TEL: 03-6870-2220

概要

再生医療は、機能不全になった組織や臓器を補助・再生させる医療で、今までの治療では対応困難であった疾患に対する新たな治療法となり得るものであり、その実用化は喫緊の課題となっています。このような背景のもと、再生医療のリスクに応じた適切な安全性の確保や医療機関から外部への細胞加工の委託を可能とする「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」や、再生医療等製品の特性を踏まえて早期の実用化に対応した新たな承認審査や市販後安全対策等を内容とする「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」が平成26年11月から施行されるなど、再生医療を取り巻く環境の整備が行われたところです。

再生医療等実用化研究事業では、倫理性及び科学性が十分に担保された質の高い再生医療の臨床研究や医師主導治験を実施する研究課題や、移植細胞の品質・安全性評価基準の策定に向けた研究課題など、再生医療における研究開発から実用化までの施策の総合的な推進を図り、我が国において最新の再生医療を世界に先駆けて本格的に実用化することを目指しています。

再生医療等実用化研究事業

再生医療等実用化研究事業の図

アカデミア発シーズと企業とのマッチング支援について

再生医療等実用化研究事業では、再生医療分野でのアカデミア発シーズと企業とのマッチングを支援するため、本ページを開設しました。ご利用いただければと思います。
詳細は以下のリンクをご覧ください。

公募情報

ニュース

AMEDが支援する課題の研究成果として各研究機関が発表した資料は、2024(令和6)年 成果情報一覧をご覧ください。

もっと見る

実施機関

実施機関につきましては、下記リンクのパンフレットをご参照ください。
再生医療研究開発課

研究成果報告書

研究成果報告書につきましては、AMED研究開発課題データベース(AMEDfind)をご参照ください。

評価・運営体制

プログラムスーパーバイザー(PS)
小澤 敬也 自治医科大学 医学部 難治性疾患遺伝子細胞治療開発講座 名誉教授/客員教授
プログラムオフィサー(PO)
片倉 健男 国立医薬品食品衛生研究所 薬品部 客員研究員
中西 淳  株式会社ケイファーマ サイエンティフィックアドバイザー

評価結果報告書

最終更新日 令和6年3月25日