再生医療研究開発課 再生医療等実用化研究事業

基本情報

分野 再生・細胞医療・遺伝子治療プロジェクト
開発フェーズ 応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,市販後,観察研究等,該当なし
お問い合わせ先
再生・細胞医療・遺伝子治療事業部 再生医療研究開発課
TEL: 03-6870-2220

概要

再生医療等への期待と現状
再生医療等(再生・細胞医療・遺伝子治療)は、これまで有効な治療法のなかった疾患が治療できるようになるなど国民の期待が高い一方、新しい医療技術であることから、安全面及び倫理面から十分な配慮が必要です。また、再生医療等は政府の成長戦略にも位置づけられるなど、新たな産業の創出に寄与するものとして、早期の実用化が望まれています。
このような背景のもと、再生医療等のリスクに応じた適切な安全性の確保等に関する措置や再生医療等を提供しようとする者が講ずべき措置を明らかにした「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」や、再生医療等製品の特性を踏まえて早期の実用化に対応した承認審査や市販後安全対策等を内容とする「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」が平成26 年11 月から施行されるなど、再生医療を取り巻く環境の整備が行われてきました。

本事業の狙い
平成26年6月に閣議決定された「「日本再興戦略」改訂2014-未来への挑戦-」や、同年7月に閣議決定された「健康・医療戦略」も踏まえ、本事業では、再生医療等に関する倫理性及び科学性が十分に担保された質の高い再生医療等の臨床研究や医師主導治験を実施する研究課題や、再生医療等製品の品質・安全性評価基準の策定に向けた研究課題など、再生医療等における研究開発から実用化までの総合的な支援・推進を図り、我が国において最新の再生医療等を世界に先駆けて本格的に実用化することを目指します。
また、多能性幹細胞、体性幹細胞等の創薬支援ツールとしての活用に向けた研究の支援を行い、新薬開発の効率性の向上を図ります。

再生医療等実用化研究事業  Research Project for Practical Application of Regenerative Medicine

再生医療等実用化研究事業の図

公募情報

ニュース

AMEDが支援する課題の研究成果として各研究機関が発表した資料は、2024(令和6)年 成果情報一覧をご覧ください。

もっと見る

実施機関

実施機関につきましては、下記リンクのパンフレットをご参照ください。

研究成果報告書

研究成果報告書につきましては、AMED研究開発課題データベース(AMEDfind)をご参照ください。

評価・運営体制

プログラムスーパーバイザー(PS)
小澤 敬也  自治医科大学 医学部 難治性疾患遺伝子細胞治療開発講座 名誉教授/客員教授
プログラムオフィサー(PO)
梅澤 明弘  国立成育医療研究センター 研究所 所長
大橋 十也  慈恵大学 東京慈恵会医科大学 医学部看護学科 健康科学疾病治療学 教授
弦巻 好恵  ノバルティスファーマ株式会社 メディカルアフェアーズ本部血液腫瘍メディカルフランチャイズ部 シニアメディカルリード
中西 淳   株式会社ケイファーマ サイエンティフィックアドバイザー

評価結果報告書

最終更新日 令和6年10月30日