拠点研究事業課 臨床研究開発推進事業(医療技術実用化総合促進事業)

基本情報

分野 シーズ開発・研究基盤プロジェクト
開発フェーズ 臨床試験,治験,観察研究等
お問い合わせ先
シーズ開発・研究基盤事業部 拠点研究事業課
TEL: 03-6870-2229
FAX: 03-6870-2246
E-mail: rinsho-kakushin"at"amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス"at"の部分を@に変えてください。
※件名に【医療技術実用化総合促進事業】と記載してください。

概要

医療法に基づき厚生労働大臣に承認される臨床研究中核病院※1は、臨床研究・治験を自ら積極的に実施する高い能力を持つのみならず、他の医療機関が臨床研究・治験を行う際の多角的な支援を行うものとして、日本全体の研究開発基盤としての役割が求められています。また、革新的医療技術創出拠点として、文部科学大臣が認定した橋渡し研究支援機関※2と連携することにより、基礎研究から実用化まで一貫して支援する体制が整備されつつあります。

令和2年3月27日に閣議決定された「健康・医療戦略」における統合プロジェクトのひとつである「シーズ開発・研究基盤プロジェクト」では、橋渡し研究支援拠点や臨床研究中核病院において、シーズの発掘・移転や質の高い臨床研究・治験の実施のための体制や仕組みを整備するとともに、リバース・トランスレーショナル・リサーチ(rTR)、実証研究基盤の構築を推進し、基礎研究から臨床研究まで一貫した循環型の研究支援体制を整備することとされています。また、革新的医療技術創出拠点にかかる文部科学省・厚生労働省の各事業について整理を行い、厚生労働省の医療技術実用化総合促進事業においてはシーズ研究費支援を令和3年度までに終了し、臨床研究中核病院がその臨床研究支援・実施基盤及びネットワーク基盤を利活用して日本全体の研究開発基盤を強化するとともに、日本発の革新的医療シーズ等の実用化や国際化に繋げる取組みを推進しています。

※1 臨床研究中核病院:国立がん研究センター中央病院、東北大学病院、大阪大学医学部附属病院、国立がん研究センター東病院、名古屋大学医学部附属病院、九州大学病院、東京大学医学部附属病院、慶應義塾大学病院、千葉大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、岡山大学病院、北海道大学病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、神戸大学医学部附属病院、長崎大学病院(令和5年4月現在)
※2 橋渡し研究支援機関:北海道大学、東北大学、筑波大学、国立がん研究センター、東京大学、慶應義塾、名古屋大学、京都大学、大阪大学、岡山大学、九州大学(令和5年4月現在)

評価・運営体制

本事業の運営に関して、各臨床研究中核病院の取組がより良くなるよう、プログラムスーパーバイザーが全体を統括しつつ、プログラムオフィサーと協力して助言等を行っています。

プログラムスーパーバイザー(PS)

楠岡 英雄    国立病院機構 理事長

プログラムオフィサー(PO)

岡田 美保子   医療データ活用基盤整備機構 理事長
近藤 充弘    日本製薬工業協会医薬品評価委員会 副委員長
渡邉 裕司    浜松医科大学 理事/副学長

公募情報

ニュース

AMEDが支援する課題の研究成果として各研究機関が発表した資料は、2024(令和6)年 成果情報一覧をご覧ください。

もっと見る

取組内容

評価結果

最終更新日 令和6年1月9日