疾患基礎研究課 肝炎等克服緊急対策研究事業 平成27年度中間評価対象課題一覧

始年度 終了年度 研究開発代表者名 所属機関名 研究開発課題名
26 28 茶山 一彰 広島大学
大学院医歯薬保健学研究院
ヒト肝細胞キメラマウスを用いた薬剤耐性、臓器不全等治療困難症例に対する病態解析と根治的治療法の開発に関する研究
26 28 徳永 勝士 東京大学
大学院医学系研究科
ゲノム網羅的解析によるB型肝炎ウイルス感染の病態関連遺伝子の同定と新規診断法の開発
26 28 工藤 正俊 近畿大学
医学部 
慢性ウイルス性肝炎の病態把握(重症度・治療介入時期・治療効果判定・予後予測)のための非侵襲的病態診断アルゴリズムの確立
26 28 鈴木 文孝 国家公務員共済組合連合会
虎の門病院 肝臓センター
C型肝炎の抗ウイルス治療法選択を目的とした新規検査系に関する研究
26 28 前原 喜彦 九州大学
医学研究院
多施設共同研究による肝移植後肝炎ウイルス新規治療の確立と標準化
26 28 竹原 徹郎 大阪大学
大学院医学系研究科
モデル動物等を用いたHCV感染病態と関連する宿主・ウイルス因子の解析と新規治療法の開発に関する研究
26 28 泉 並木 武蔵野赤十字病院
消化器科
慢性肝炎・肝硬変・肝がんの遺伝子やバイオマーカーを含めた病態解明と、各病態で求められる診療指針の開発と普及のための研究
26 28 渡士 幸一 国立感染症研究所
ウイルス第二部
Chemical Virologyを基盤とした肝炎ウイルス感染増殖規定宿主因子の同定および新規抗ウイルス剤開発
26 28 相崎 英樹 国立感染症研究所
ウイルス第二部
HCVに対する抗ウイルス治療後、SVR後の病態に関する研究
26 28 田尻 仁 大阪府立急性期・総合医療センター 小児科 小児期のウイルス性肝炎の病態解明や科学的根拠の集積等に関する研究
26 28 成松 久 産業技術総合研究所
創薬基盤研究部門
肝疾患病態指標血清マーカーの開発と低侵襲かつ効率的に評価・予測する新規検査系の実用化
26 28 冨川 直樹 福島県立医科大学
医学部 基礎病理学講座
宿主細胞間接着分子を標的としたC型肝炎の新規予防・治療法の開発
26 28 伊藤 浩介 大阪大学
大学院薬学研究科
B型肝炎ウイルス感染を抑制可能な高機能型核酸医薬品の開発
27 29 岡本 宏明 自治医科大学
医学部
経口感染によるウイルス性肝炎(A型及びE型)の感染防止、病態解明、治療等に関する研究
27 29 溝上 雅史 国立国際医療研究センター国府台病院
肝炎・免疫研究センター
B型肝炎ウイルス再活性化に関与するウイルス・宿主要因の解明に基づく予防対策法の確立を目指す研究
27 29 出沢 真理 東北大学
大学院医学系研究科
腫瘍性を持たない多能性幹細胞   Muse細胞を用いた新たな肝再生治療
27 29 小池 和彦 東京大学
医学部附属病院
ウイルス肝炎を含む代謝関連肝がんの病態解明及び治療法の開発等に関する研究
27 29 考藤 達哉 国立国際医療研究センター国府台病院
肝炎・免疫研究センター
非炎症性肝がんに関与する微小環境の解明に基づく病態関連マーカーと治療法の開発
27 29 田中 榮司 信州大学
医学部
Drug freeからHBs抗原消失を目指すB型肝炎抗ウイルス療法とこの効果を予測する新規因子の検討
27 29 鈴木 淳史 九州大学
生体防御医学研究所
肝細胞直接誘導法による肝再生医療基盤の確立
27 29 深澤  征義 国立感染症研究所
細胞化学部第三室
新規C型肝炎ウイルス侵入阻害剤開発に向けた創薬基盤研究

最終更新日 平成29年10月18日