革新的先端研究開発課 連携領域(AMED-CREST, PRIME, CREST, さきがけ)

更新履歴

令和5年4月11日
「イベント」欄に公募開始のお知らせを掲載しました。

本領域では、グラフィカルアブストラクトの提出を求めています。
これは、査読者が申請の内容を理解するうえで、重要な資料になります。

詳細は、下記リンクをご参照ください。
グラフィカルアブストラクトについて

AMED-JST 連携領域の概要

マルチセンシングのロゴマーク

本連携領域「マルチセンシング」は、AMEDとJSTの法人の枠を超えた1つのネットワーク型研究所として、4プログラム(AMED-CREST、PRIME、CREST、さきがけ)の特色を活かしつつ、互いに連携して一体感を持って研究に取り組んでいます。
生体感覚システム・末梢神経ネットワークを包括した生理機構を統合的に理解し、脳や全身の各臓器が関わる疾患を標的とした新規治療法の開発や健康寿命の延伸、感覚代行や感覚シェアなどの革新的技術の社会実装を可能とすることで、より豊かで幸福な社会の実現に貢献する研究を推進します。

「マルチセンシング」ロゴについて
本連携領域のロゴは、帝釈天(たいしゃくてん)の宮殿を飾る幾重にも重なる網「重々帝網(じゅうじゅうたいもう)」をイメージしています。AMEDとJSTの4つのプログラムが、この網の宝珠のように、互いを照らし映し合うとともに、つながりを持ってマルチセンシングの世界を構成していくことを示しています。
※クリックすると、AMED-JST合同募集説明会動画をご覧いただけます。

AMED-JST 連携領域の体制

役職 氏名
研究開発総括/研究領域総括(PS) 永井 良三(自治医科大学 学長)
AMED-CREST/PRIME 研究開発副総括(PO) 竹内 昌治(東京大学大学院情報理工学系研究科 教授)
西田 幸二(大阪大学大学院医学系研究科 教授)
JST_CREST研究総括(PO) 入來 篤史(理化学研究所 生命機能科学研究センター チームリーダー)
JST_さきがけ研究総括(PO) 神崎 亮平(東京大学先端科学技術研究センター 教授)
体勢図(内容は上記表に記載)

AMED-JST 研究課題一覧

AMED-CREST

令和3年度採択

令和4年度採択

PRIME

令和3年度採択

令和4年度採択

JST_CREST

令和3年度採択

令和4年度採択

JST_さきがけ

令和3年度採択

令和4年度採択

アドバイザー/課題評価委員

AMED-CREST/PRIME

アドバイザー
氏名 所属・役職
岡田 随象 大阪大学 大学院医学系研究科 教授
岡部 繁男 東京大学 大学院医学系研究科 教授
小川 佳宏 九州大学 大学院医学研究院 教授
桜田 一洋 慶應義塾大学 医学部 教授
砂川 賢二 循環制御システム研究機構 理事
関谷 毅 大阪大学 産業科学研究所 教授
高井 まどか 東京大学 大学院工学系研究科 教授
竹田 潔 大阪大学 大学院医学系研究科 教授
武田 憲昭 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 教授
塚田 信吾 日本電信電話株式会社 物性科学基礎研究所 NTTフェロー
西澤 松彦 東北大学 大学院工学研究科 教授
平松 隆司 神戸医療産業都市推進機構 客員部長
藤山 文乃 北海道大学 大学院医学研究院 教授
眞鍋 一郎 千葉大学 大学院医学研究院 教授
満倉 靖恵 慶應義塾大学 大学院理工学研究科 教授
米田 悦啓 阪大微生物病研究会 理事

JST_CREST

領域アドバイザー
氏名 所属・役職
青野 由利 (株)毎日新聞社 客員編集委員
浅田 稔 大阪国際工科専門職大学 副学長
飯野 雄一 東京大学 大学院理学系研究科 教授
牛場 潤一 慶應義塾大学 理工学部 教授/研究成果活用企業Connect(株) 代表取締役
片桐 秀樹 東北大学 大学院医学系研究科 教授
菊水 健史 麻布大学 獣医学部 教授
佐藤 裕崇 南洋理工大学 工学部 教授・学長補佐/レステック(株) 代表取締役
初田 哲男 理化学研究所 数理創造プログラム プログラムディレクター
村上 正晃 北海道大学 遺伝子病制御研究所 教授
国際領域運営アドバイザー
氏名 所属・役職
Anil Seth サセックス大学 工学情報学部 教授
Karl Friston ロンドン大学 神経科学研究所 教授

JST_さきがけ

領域アドバイザー
氏名 所属・役職
稲見 昌彦 東京大学 先端科学技術研究センター 教授
尾仲 達史 自治医科大学 生理学講座 教授
風間 北斗 理化学研究所 脳神経科学研究センター チームリーダー
上川内 あづさ 名古屋大学 大学院理学研究科 教授
熊谷 晋一郎 東京大学 先端科学技術研究センター 准教授
関 和彦 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 部長
富永 真琴 生理学研究所 細胞生理研究部門 教授
西本 伸志 大阪大学 大学院生命機能研究科 教授
古川 茂人 日本電信電話株式会社 コミュニケーション科学基礎研究所 上席特別研究員
渡邊 克巳 早稲田大学 理工学術院 教授
渡部 文子 東京慈恵会医科大学 臨床医学研究所 教授
領域運営アドバイザー
氏名 所属・役職
近藤 薫 東京大学 先端科学技術研究センター 特任教授/東京フィルハーモニー交響楽団 コンサートマスター
長谷川 豊 ソニーデザインコンサルティング(株) 代表取締役社長

イベント

令和5年度の公募を開始しました。
AMED-CREST/PRIME:
令和5年度「革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)」に係る公募について

JST_CREST/さきがけ:
戦略的創造研究推進事業 CREST・さきがけ・ACT-X研究提案募集

令和4年度の公募を開始しました。
AMED-CREST/PRIME:
令和4年度「革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)」に係る公募について

JST_CREST/さきがけ:
戦略的創造研究推進事業 CREST・さきがけ・ACT-X研究提案募集

【4プログラム合同】
  • 第3回合同領域会議開催(令和4年11月5日・6日)
  • 第2回合同領域会議開催(令和4年4月10日)
  • 第1回合同領域会議開催(令和3年11月3日)
【AMED-CREST/PRIME】
  • 領域会議「PRIMEな会」(若手対象の会合)(令和4年4月24日)
  • AMED-CREST令和4年度春の研究代表者会合(令和4年4月9日)
  • 第1回領域会議(令和3年11月28日)
【JST_CREST】
  • 第3回領域会議開催(令和4年10月15日・16日)
  • 第2回領域会議開催(令和4年1月28日)
  • 第1回領域会議開催(令和3年10月8日)
【JST_さきがけ】
  • 第4回領域会議開催(令和5年1月21日・22日)
  • 第3回領域会議開催(令和4年11月30日)
  • 第2回領域会議開催(令和4年4月17日・18日)
  • さきがけ多感覚システム公開シンポジウム(令和4年4月17日)
  • 第1回領域会議開催(令和3年10月21日)

活動報告

今後掲載予定です。

受賞・表彰

今後掲載予定です。

最終更新日 令和5年4月11日