医薬品研究開発課 創薬基盤推進研究事業 事後評価結果 (平成26年度開始~平成28年度終了課題)

創薬基盤推進研究事業における事後評価結果 (平成26年度開始~平成28年度終了課題)を公表します。

事後評価の目的

研究開発課題等について、実施状況、成果等を明らかにし、今後の研究開発成果等の展開及び事業の運営の改善に資することを目的とする。

課題評価委員会

開催日:平成29年7月20日

課題評価委員

評価項目

  1. 研究開発達成状況
    • 研究開発計画に対する達成状況はどうか
  2. 研究開発成果
    • 予定していた成果が着実に得られたか
    • 成果は医療分野の進展に資するものであるか
    • 成果は新技術の創出に資するものであるか
    • 成果は社会的ニーズへ対応するものであるか
    • 必要な知的財産の確保がなされたか
  3. 実施体制
    • 研究開発代表者を中心とした研究開発体制が適切に組織されていたか
    • 十分な連携体制が構築されていたか
  4. 今後の見通し
    • 今後、研究開発成果のさらなる展開が期待できるか
  5. 事業で定める項目及び総合的に勘案すべき項目
    • 創薬の基盤として汎用性(応用性)が認められたか
    • 創薬の基盤として継続・発展性が認められたか
    • 生命倫理、安全対策に対する法令等を遵守していたか
    • 若手研究者のキャリアパス支援が図られていたか
    • 必要な知的財産権等の確保がなされた上で、専門学術雑誌への発表並びに学会での講演及び
    • 発表など科学技術コミュニケーション活動(アウトリーチ活動)が図られていたか
  6. 総合評価
    • ①~⑤を勘案して総合評価する

対象課題及び評価結果一覧

開始年度 終了年度 課題名 代表機関名 研究開発
代表者名
事後評価
報告書
26 28 肝移植後微小血管障害症に対する補体制御の有効性に関する医師主導型第Ⅱ/Ⅲ相治験 京都大学大学院医学研究科 上本 伸二 ダウンロード
26 28 医薬品等の品質・安全性確保のための評価法の戦略的開発 国立医薬品食品衛生研究所 合田 幸広 ダウンロード
26 28 医薬品・医療機器の実用化促進のための評価技術手法の戦略的開発 国立医薬品食品衛生研究所 斎藤 嘉朗 ダウンロード
26 28 神経変性疾患に対する革新的創薬研究のための新たな霊長類モデルの確立 国立精神・神経医療研究センター 関 和彦 ダウンロード
26 28 抗HIV-1核酸系逆転写酵素阻害薬アバカビルの成人T細胞白血病への適応拡大に関する臨床研究 京都大学大学院医学研究科 高折 晃史 ダウンロード
26 28 産学官連携研究の促進に向けた創薬ニーズ等調査研究 ヒューマンサイエンス振興財団 髙柳 輝夫 ダウンロード
26 28 tRNA修飾異常に起因した2型糖尿病のコンパニオン診断薬開発を目指した臨床研究 熊本大学大学院生命科学研究部 富澤 一仁 ダウンロード
26 28 新規癌抗原Glypican-1に対する抗体医薬品の奏功性を予測するコンパニオン診断薬の開発 医薬基盤・健康・栄養研究所 仲 哲治 ダウンロード
26 28 新しいコンセプトに基づく掻痒抑制物質探索のための新規アトピー性皮膚炎モデルの開発とその応用 九州大学 生体防御医学研究所 福井 宣規 ダウンロード
26 28 血中PD-1リガンド検出エライザー法によるPD-1抗体がん治療法の有効性診断薬開発 京都大学大学院 医学研究科 本庶 佑 ダウンロード
26 28 インターロイキン2の免疫抑制作用を活用する新しい免疫制御療法の開発 岡山大学病院 松岡 賢市 ダウンロード
(研究代表者50音順)

 

掲載日 平成30年1月4日

最終更新日 平成30年1月4日