創薬企画・評価課 令和2年度「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン開発」 (1次公募)採択課題 課題評価結果について

事後評価

事後評価の趣旨

事後評価は、研究開発の実施状況、研究開発成果等を明らかにし、今後の研究開発成果等の展開及び事業運営の改善に資することを目的として実施します。
創薬支援推進事業「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン開発」(以下、本研究事業)では、評価委員会を以下の日程で開催し、本研究事業における事後評価の評価項目に沿って、評価対象課題別に書面審査及びヒアリング審査による事後評価を実施しました。

事後評価委員会

開催日 令和3年12月1日

事後評価対象課題

事後評価対象課題(9課題)

事後評価委員

課題評価委員(7名)

評価項目

  • 研究開発達成状況
  • 研究開発成果
  • 実施体制
  • 今後の見通し
  • 事業で定める項目及び総合的に勘案すべき項目
  • 総合評価

総評

評価対象課題である9課題の総合評点は4.8~7.1点に分布し、「良い(総合的に計画どおりに進捗)」と評価される6点以上が4課題であり、9課題の平均点は5.7点でした。
6点以上の評点の課題については、おおむね順調に進捗しており、実用化が期待される等の評価がなされました。
他方、6点未満の課題については、非臨床試験等の結果が十分でなく、実用化まで時間を要する等の評価がなされました。
新型コロナウイルス感染症に対するワクチンの開発については、令和2年度2次公募において、引き続き重点的に支援し、実用化に必要な研究開発を強力に支援してまいります。

事後評価結果概要

       
開始年度 終了年度 研究開発代表者 所属機関 役職 研究開発課題 配分額
(百万円)
事後評価結果概要
R2 R3 山田 英 アンジェス株式会社 代表取締役社長 新型コロナウイルス(COVID-19)を標的としたワクチン実用化開発 2,561 事後評価結果概要
R2 R3 園田 憲悟 KMバイオロジクス株式会社 部長 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する不活化ワクチンの開発 1,094 事後評価結果概要
R2 R2 木山 竜一 塩野義製薬株式会社 本部長 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン開発 1,312 事後評価結果概要
R2 R2 草野 好司 株式会社IDファーマ センター長 気道親和性センダイウイルスベクターによる新型コロナウイルスワクチンの開発 322 事後評価結果概要
R2 R3 河岡 義裕 東京大学 教授 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する弱毒生ワクチンの開発 245 事後評価結果概要
R2 R3 松本 壮吉 新潟大学 教授 組み換えBCG(rBCG)技術を利用したCOVID-19ワクチン開発 98 事後評価結果概要
R2 R2 佐々木 均 長崎大学 教授 COVID-19に対するmRNA吸入ワクチン開発 65 事後評価結果概要
R2 R3 安井 文彦 公益財団法人東京都医学総合研究所 プロジェクトリーダー 汎コロナウイルス感染症ワクチンへの応用も視野に入れた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する即時性と免疫持続性を併せ持つ組換えワクチンの実用化 572 事後評価結果概要
R2 R2 金井 隆典 慶應義塾大学 教授 新型コロナウイルス感染症の遺伝学的知見に基づいた分子ニードルCOVID-19粘膜免疫ワクチンの開発 336 事後評価結果概要

※令和2年度 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン開発」(2次公募)における課題の内容は本評価に含まれておりません。

最終更新日 令和5年10月19日