ニュース 2024(令和6)年 ニュース掲載日一覧
10月
-
その他お知らせ 令和6年10月15日国立大学法人岡山大学における研究費の不正使用に対する措置の決定
-
イベント 令和6年10月11日(情報更新)(令和6年12月10日開催)「医学系研究をわかりやすく伝えるワークショップ in 東京」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年10月11日(情報更新)(令和6年11月9日開催)「AMED社会共創EXPO」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年10月11日「産学連携による次世代創薬AI開発(DAIIA)公開シンポジウム~産学協働で拓くAI創薬の未来~」を開催しました
-
イベント 令和6年10月11日(情報更新)(令和6年10月19日開催)「日本の未来のためのプレコンセプションケア研究を考える 2024 ~小児・AYA世代がんのプレコンセプションケア~」開催のお知らせ
-
トピックス 令和6年10月11日2024年ノーベル生理学・医学賞、化学賞―ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム(HFSP)関係者の受賞について―
-
トピックス 令和6年10月11日ムーンショット目標7の最新の研究成果動画「自己免疫疾患の制御に関わる新たな加齢関連T細胞を発見」を公開しました
-
イベント 令和6年10月10日(情報更新)(令和7年2月12日開催)「医学系研究をわかりやすく伝えるワークショップ in 関西」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年10月7日(令和6年12月3日開催)「第10回 レギュラトリーサイエンス公開シンポジウム」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年10月7日(情報更新)(令和6年10月9日~令和6年10月11日開催)「BioJapan 2024」出展のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年10月4日レム睡眠を誘導する神経回路を解明し「夢を演じる病」の原因を特定
-
プレスリリース 令和6年10月2日非アルコール性脂肪性肝炎の進行や治療効果の可視化に成功―負担が少ない診断法や治療評価法として応用に期待―
-
イベント 令和6年10月1日(令和6年10月11日開催)「日経クロステックNEXT 東京 2024での基調講演セミナー」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年10月1日(令和6年10月29日開催)第83回日本公衆衛生学会総会での協賛シンポジウム「エビデンスに基づいた予防・健康づくりのサービス提供と利用に向けて」開催のお知らせ(AMED協賛イベントのご案内)
9月
-
イベント 令和6年9月30日(令和6年10月25日開催)「第22回 Top Runners in TRS」講演会開催のお知らせ
-
トピックス 令和6年9月30日南アフリカ医学研究評議会(the South African Medical Research Council)との研究協力覚書を締結
-
プレスリリース 令和6年9月26日シナプスの結びつきの強さが睡眠の量と質を一定に保つ仕組みに関与する
-
イベント 令和6年9月25日(令和6年10月31日開催)「研究公正シンポジウム:新たな研究不正行為への対応と科学の公正性の確保に向けて」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年9月24日令和6年度橋渡し研究プログラム(大学発医療系スタートアップ支援プログラム)における医療系スタートアップ支援拠点の採択について
-
イベント 令和6年9月20日(令和6年10月13日開催)「第46回日本高血圧学会総会での合同シンポジウム」開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年9月12日(情報更新)2025年度 HFSPポスドク・フェローシップ募集のご案内
-
事業に関するお知らせ 令和6年9月10日市民公開講座「遺伝子治療って何?」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年9月10日(令和6年10月5日開催)第34回日本産業衛生学会全国協議会での共催セミナー「エビデンスに基づくヘルスケアサービス実装に向けた基盤整備と社会実装」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年9月10日老化細胞除去は膀胱癌治療の新たな戦略―癌内部の老化がん関連線維芽細胞は膀胱癌の進行を助長することを発見―
-
トピックス 令和6年9月6日健康長寿に向けた課題解決(Healthy Longevity Global Competition): オンラインイベント 「2024 Innovator Summit」の開催及び「 2024 カタリスト・アワード」受賞者の発表について
-
イベント 令和6年9月4日(令和7年3月14日開催)「医学系研究をわかりやすく伝えるワークショップ in 北海道」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年9月4日(令和7年1月15日開催)「医学系研究をわかりやすく伝えるワークショップ in 東北」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年9月4日(令和6年10月12日開催)「令和6年度 肝炎等克服実用化研究事業 公開報告会」開催のお知らせ
8月
-
イベント 令和6年8月30日(情報更新)(令和6年9月6日開催)「生命科学・創薬研究支援基盤事業 BINDSシンポジウム2024」開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年8月26日2025年度 HFSPアクセラレーターグラント募集のご案内
-
イベント 令和6年8月26日(情報更新)(令和6年9月3日開催)「第4回 SaMD産学官連携フォーラム」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年8月21日(令和6年11月22日開催)「医学系研究をわかりやすく伝えるワークショップ in 九州」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年8月19日(開催令和6年9月6日開催)「第11回 日米オンコロジーカンファレンス『The 11th US-Japan Conference on Oncology』」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年8月19日AMEDがんシンポジウム「しる×しる×みちる ~がん研究のこれまでとこれから~」を開催しました
-
イベント 令和6年8月9日(令和6年9月6日開催)「医療機器ガイダンス活用セミナー2024」開催のお知らせ
-
トピックス 令和6年8月7日「AMEDのご案内 2023年(令和5年)~2024年(令和6年)」(第2版)を発行しました!
-
トピックス 令和6年8月6日広報ウェブマガジン「AMED Pickup」で、”AMEDがんシンポジウム 「しる×しる×みちる ~がん研究のこれまでとこれから~」”を公開しました!
-
事業に関するお知らせ 令和6年8月5日産学官共同研究プロジェクトに向けたマッチングスキームのご案内
-
トピックス 令和6年8月2日「性差を考慮した研究開発の推進」ページを公開しました
-
事業に関するお知らせ 令和6年8月2日【日米医学協力計画】「第97回日本細菌学会総会」日米医学協力計画シンポジウム開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年8月1日(情報更新)創薬支援推進事業・創薬総合支援事業(創薬ブースター)へのシーズ提案のご案内について
-
イベント 令和6年8月1日(情報更新)(令和6年8月6日/ 令和6年8月28日開催)「AMED創薬ブースター説明会」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年8月1日働く女性の健康管理を目的としたIoTおよびアプリの利用実態が明らかに―日本人女性1万人にアンケート調査を実施―
7月
-
イベント 令和6年7月31日「医療機器・ヘルスケアプロジェクト 令和6年度 成果報告会」を開催しました
-
事業に関するお知らせ 令和6年7月26日【e-learning】「2024年度 臨床研究教育セミナー」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年7月19日令和6年度脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)の研究開発課題の決定について
-
事業に関するお知らせ 令和6年7月16日令和6年度 「地球規模保健課題解決推進のための研究事業(GACD協調公募)」の結果について
-
イベント 令和6年7月16日(情報更新)(令和6年8月1日開催)第7回バイオバンク オープンフォーラム「バイオバンクが使われる~あらためて利活用事例を考える~」(AMED協賛イベントのご案内)
-
トピックス 令和6年7月12日国際ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム機構(HFSPO)新理事長に一般財団法人阪大微生物病研究会の米田悦啓理事長が就任しました
-
トピックス 令和6年7月12日三島理事長が訪米し、NCI所長、NIAID所長、駐米大使を表敬訪問しました
-
トピックス 令和6年7月12日三島理事長が米国で開催された国際ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム機構(HFSPO)の「HFSPO 35周年記念シンポジウム」や同機構の理事会に出席しました
-
イベント 令和6年7月12日(令和6年7月26日開催)「産学連携による次世代創薬AI開発(DAIIA)公開シンポジウム~産学協働で拓くAI創薬の未来~」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年7月3日(令和6年7月26日開催)AMED-NEURO2024共催ランチタイムシンポジウム「我が国の脳科学研究の成果と展望」開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年7月2日ムーンショット目標7 南学プロジェクト1stシンポジウム「病院を家庭に、家庭で炎症コントロール」 開催のお知らせ
-
イベント 令和6年7月2日(情報更新)(令和6年7月2日開催)「医療機器・ヘルスケアプロジェクト 令和6年度 成果報告会」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年7月1日医療分野の研究開発関連の調整費の配分 (令和6年度第2回)について
6月
-
イベント 令和6年6月28日(令和6年7月3日~令和6年12月25日開催)難治性疾患実用化研究事業 2023年度成果報告会「ともに歩む難病克服の未来へ」開催のご案内
-
イベント 令和6年6月24日(令和6年2月8日開催)「第31回次世代医療機器・再生医療等製品評価指標検討会/医療機器開発ガイダンス検討会合同協議会」開催のお知らせ
-
トピックス 令和6年6月19日濵口センター長が米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)を訪問しました
-
トピックス 令和6年6月17日日本と米国で創薬ベンチャーを起業、そして若手の起業支援など精力的に取り組んでいる久能祐子氏、AMEDでご講演
-
イベント 令和6年6月14日(令和6年8月5日開催)「第20回 Top Runners in TRS」講演会開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年6月14日府省共通研究開発管理システム(e-Rad)への研究成果情報及び会計実績情報の登録について(令和5年度の課題)
-
イベント 令和6年6月6日(情報更新)(令和7年3月8日開催)「第10回 研究倫理を語る会」開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年6月6日市民公開講座「iPS細胞を用いた疾患研究のフロンティア」開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年6月5日令和6年度 国際共同臨床研究実施推進プログラム(海外派遣)における被派遣者公募のお知らせ
5月
-
イベント 令和6年5月31日(令和6年6月24日~令和6年6月28日開催)第21回国際生物物理会議(21st IUPAB Congres 2024/IUPAB 2024、第62回日本生物物理学会年会との共同開催)にて「HFSP紹介ブース」」を出展します
-
プレスリリース 令和6年5月31日臨床応用可能な老化細胞除去薬の同定に成功―アルツハイマー病などの加齢関連疾患への治療応用の可能性―
-
トピックス 令和6年5月31日『AMEDがん研究のあゆみ 「成果と展望」』 を発行しました!
-
イベント 令和6年5月30日(令和6年7月12日開催)「第19回 Top Runners in TRS」講演会開催のお知らせ
-
イベント 令和6年5月15日(令和6年6月15日開催)AMEDがんシンポジウム「しる×しる×みちる ~がん研究のこれまでとこれから~」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年5月15日(令和6年5月25日開催) CINP2024 共催セミナー「“Future Brain Science Research in Japan” 『今後の我が国の脳科学研究について』」開催のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年5月6日(情報更新)2025年度 HFSP研究グラント募集のご案内
4月
-
トピックス 令和6年4月26日広報ウェブマガジン「AMED Pickup」で、"エビデンスに基づいたヘルスケアサービスの開発や利用が進む社会の実現に向けて ~AMEDが医学会等と進める予防・健康づくりのエビデンス整理についてステークホルダーと意見交換~"を公開しました!
-
トピックス 令和6年4月24日2024年度 HFSP中曽根賞受賞者が発表されました
-
イベント 令和6年4月24日(情報更新)(令和6年4月23日開催)「革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)第4回ワークショップ」開催のご案内
-
イベント 令和6年4月24日「開発途上国・新興国等における医療技術等実用化研究事業 成果報告会」を開催しました。
-
事業に関するお知らせ 令和6年4月19日「日米医学協力計画 抗酸菌症専門部会 日米合同会議 2024」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年4月18日医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)における令和6年度新規採択研究課題の決定
-
トピックス 令和6年4月15日ムーンショット目標7の最新の研究成果動画「乳がん発生の進化の歴史を解明!」を公開しました
-
プレスリリース 令和6年4月12日膵がんの血液バイオマーカー(アポリポプロテインA2 アイソフォームズ)が、公的医療保険で臨床使用可能になりました
-
トピックス 令和6年4月11日広報ウェブマガジン「AMED Pickup」で、"AIが支える新しい医療や未来の情報コミュニケーションについて語り合った「第2回AMED社会共創EXPO」"を公開しました!
-
イベント 令和6年4月11日(令和6年4月24日開催)「公開セミナー『DNAの日』を知っていますか?」開催のご案内
-
トピックス 令和6年4月10日塩崎厚生労働大臣政務官がAMEDに来訪されました
-
イベント 令和6年4月10日革新的医療技術創出拠点 令和5年度成果報告会「~シーズ探索・育成と実用化~」を開催しました
-
トピックス 令和6年4月5日AMEDデータ利活用プラットフォーム(呼称「CANNDs」)の受付を開始しました
-
トピックス 令和6年4月4日リトアニア共和国保健大臣がAMEDに来構されました
-
プレスリリース 令和6年4月2日医療分野の研究開発関連の調整費の配分(令和6年度第1回)について
-
イベント 令和6年4月1日世界最大の医療機器展「Arab Health 2024」に出展しました
3月
-
事業に関するお知らせ 令和6年3月28日令和6年度 革新的先端研究開発支援事業インキュベートタイプ(LEAP)マッチングシステム利用者の募集
-
イベント 令和6年3月27日「第3回 予防・健康づくり領域の社会実装に向けたシンポジウム」を開催しました
-
事業に関するお知らせ 令和6年3月22日(情報更新)令和6年度委託研究開発契約書、補助金取扱要領、事務処理説明書等改定のお知らせ
-
事業に関するお知らせ 令和6年3月19日2025年Human Frontier Science Program(HFSP)募集情報説明会のご案内
-
イベント 令和6年3月19日(令和6年4月25日開催)「Human Frontier Science Program説明会 in 東北大学」開催のご案内
-
プレスリリース 令和6年3月19日複数のバイオバンクにまたがる利用申請がシンプルに―バイオバンク・ネットワークの共通の利用申請システムを開発―
-
トピックス 令和6年3月18日「再生・細胞医療・遺伝子治療研究開発2024」を発行しました!
-
事業に関するお知らせ 令和6年3月18日市民公開講座「再生医療の『臨床研究』とはどういうことか 患者・社会とともに新しい医療を創る『思い』」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年3月15日AMED-FLuX創薬ガイドブックの公開について
-
トピックス 令和6年3月14日広報ウェブマガジン「AMED Pickup」で、"注目の若手研究者やAMEDが推進する医療研究開発を紹介―BioJapan 2023から―"を公開しました!
-
トピックス 令和6年3月13日先進的研究開発戦略センター(SCARDA)のプロボストの交代について
-
事業に関するお知らせ 令和6年3月8日SCARDA 公募の相談窓口開設のお知らせ(ワクチン・新規モダリティ研究開発事業(一般公募))
-
トピックス 令和6年3月8日HERAのローラン・ムッシェル総局長代理がAMEDに来構されました
-
イベント 令和6年3月5日(情報更新)(令和6年3月2日開催)「第9回 研究倫理を語る会」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年3月5日(令和6年2月13日~令和6年3月22日開催)「医療分野の成果導出に向けた研修セミナー及びオープン講座」開催のお知らせ
2月
-
プレスリリース 令和6年2月26日医療分野の研究開発関連の調整費の配分(令和5年度第3回)について
-
イベント 令和6年2月26日「AMEDサルコペニア・フレイルシンポジウム~事業連携を通じた成果の創出に向けて~」を開催しました
-
トピックス 令和6年2月16日先進的研究開発戦略センター(SCARDA)のウェブページに「No.1 重点感染症シリーズ デング熱・ジカ熱 小史と論文動向」を公開しました
-
イベント 令和6年2月16日(令和6年2月25日開催)市民公開講座「みんなで考える未来の血友病診療」(AMED協賛イベント開催のご案内)
-
イベント 令和6年2月16日(令和6年2月26日開催)第1回バイオバンク・ネットワーク イノベーションディスカバリー フォーラム(AMED協賛イベントのご案内)
-
イベント 令和6年2月15日(令和6年2月20日~令和6年2月21日開催)革新的医療技術創出拠点 令和5年度成果報告会「~シーズ探索・育成と実用化~」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年2月15日(令和6年3月12日開催)「再生・細胞医療・遺伝子治療 ~AMED~ 新技術説明会」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年2月14日研究公正シンポジウム「責任ある研究・イノベーションの展開に向けて」を開催しました
-
イベント 令和6年2月14日(令和6年3月1日開催)「第8回 国際共同臨床研究推進シンポジウム」開催のお知らせ(AMED協賛イベントのご案内)
-
イベント 令和6年2月9日(情報更新)(令和6年2月13日開催)「第3回 予防・健康づくり領域の社会実装に向けたシンポジウム」開催のお知らせ
-
プレスリリース 令和6年2月9日自己免疫疾患の制御に関わる新たな加齢関連T細胞を発見―自己免疫疾患制御から健康長寿社会の実現に期待―
-
事業に関するお知らせ 令和6年2月8日産学官共同研究プロジェクトに向けたマッチングスキームのご案内
-
イベント 令和6年2月7日(情報更新)(令和6年2月8日開催)「令和5年度AMED再生・細胞医療・遺伝子治療公開シンポジウム~再生・細胞医療・遺伝子治療の未来~」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年2月6日令和5年度「開発途上国・新興国等における医療技術等実用化研究事業 成果報告会」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年2月5日「開発途上国・新興国等における医療技術等実用化研究事業 事業説明会」を開催しました。
-
イベント 令和6年2月5日(情報更新)(令和6年2月7日開催)「SaMD 産学官サブフォーラム2024」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年2月1日(情報更新)(令和6年2月27日開催)ワークショップ「商業利用可能なヒト(同種)細胞原料の国内安定供給の最新動向ー再生医療産業の活性化、社会実装に向けてー」開催のお知らせ
-
イベント 令和6年2月1日「第17回 Top Runners in TRS」講演会開催のお知らせ
1月
-
トピックス 令和6年1月29日先進的研究開発戦略センター(SCARDA)の紹介動画を公開しました!
-
イベント 令和6年1月22日「第9回 レギュラトリーサイエンス公開シンポジウム」を開催しました
-
その他お知らせ 令和6年1月19日国立大学法人山口大学における不正行為に対する措置の決定
-
イベント 令和6年1月18日(令和6年2月6日開催)第6回バイオバンク オープンフォーラム「ポストゲノム時代のバイオバンク~求められる解析と検体取得~」(AMED協賛イベントのご案内)
-
イベント 令和6年1月18日世界最大の医療機器展「MEDICA2023」に出展しました
-
トピックス 令和6年1月16日ムーンショット目標7を紹介した新たな4プロジェクトを含めた動画を公開しました!
-
イベント 令和6年1月15日(情報更新)「第29回次世代医療機器・再生医療等製品評価指標検討会/医療機器開発ガイドライン(手引き)評価検討委員会合同検討会」開催のお知らせ